STUDIO IRON-GEAR BBS

STUDIO IRON-GEAR BBS

4573182
ご自由にお書き込み下さい。

アイアンギア模型倶楽部 その11 - 腰原仁志

2016/11/07 (Mon) 20:15:24

ミニプラ・イデオン、本体だけできました。
あの頃ポイ立ちポーズにしてみましたが、ディテールとバランスは、当時のものとは雲泥の差ですね。
しかも差し替えとはいえ、三形態に(ほぼ)完全変形とは、あの時代からしたら夢のようですよ。しかも食玩・・・まぁガム1個入ってるっきりなんですが(笑)

Re: アイアンギア模型倶楽部 その11 - BAG

2016/11/08 (Tue) 03:16:51

 おおっ、完成したんですね。俺も買いましたが、まだ手をつけてないです(^^;
 ザブングルも作ってないしなぁ(--;

 イデオンはカラーリングはシンプルだからシールに頼らなくても割と楽に完成できそうでちょっと楽しみにしてます。

 さて、こちらが今回作ったのはフィギュアライズバストシリーズよりワルキューレのリーダーにしてΔの三角関係担当のカナメ・バッカニアです。
 主人公のハヤテ側は三角関係に見せかけてカップルを見守るオカンの三人組ですよねw

 さて、カナメさん作ってみたら実は意外と巨乳さんなんですね~。マキナが際立ってるせいであまりそーゆーイメージがなかったので意外でした。
 あと、本編アップの時はキリっとしてる事が多いせいか結構な垂れ目だった事に気付いてませんでしたw

 さて、これでワルキューレのメンバーは残り一人ですが、どうせならミラージュもついでに出して欲しい所ですね~。
 っつか、むしろランカとシェリルが欲しい。出来れば並べる前提なのでライオンか比翼恋離の衣装でぷりーづw

Re: アイアンギア模型倶楽部 その11 - 腰原仁志

2016/11/10 (Thu) 18:39:35

ワルキューレのメンバーは、みんな恋する乙女ですねぇ。リーダーが4番手に立体化というのも、まあ納得(え

>結構な垂れ目だった

私も、こうして3D状態を見るまで、全然気が付きませんでした。年上のお姉さんは垂れ目がデフォ(えー

>むしろランカとシェリルが欲しい

ああっ確かに!それなら私も作っちゃう。この2人はセット販売でもいいですよね。

Re: アイアンギア模型倶楽部 その11 - 腰原仁志

2016/11/12 (Sat) 22:00:53

んで切り出しも終わったので、夢の三段変形をやってみました。
いやマジで、差し替えアリとはいえ、これだけできるプラモ・・いや食玩だけど・・・が史上初っていうのが、凄いというかなんというか。

実はイデオバスタ、いやイデオンCメカか、その底面はちゃんと蓋が締まりません。最初からそういう設計です。
でも見たところは全くわかんないので、いいよねそんなこと?という物凄い設計思想。

物凄いと言えば、AメカとかCメカとか、雑なネーミングにもほどがあるな・・・。

Re: アイアンギア模型倶楽部 その11 - 腰原仁志

2016/11/12 (Sat) 22:03:27

続いて機動形態。デルタ、ノバ、バスタの各巡航形態です。
プラモはもちろん、玩具でも結構カッコよかったデルタはいざ知らず、こんなにカッコいいノバは史上初(こればっかり

まぁ、差し替えパーツも大量ですがね!だいたいご想像がつく通り、イデオンの頭部と肩の連結パーツは、まるっきり差し替えです。

なお、全身の色分けのほぼ全部はシールで十分ですが、デルタの変形後翼端部のみ、マスキングしてスプレー塗装しています。(バスタは良い色がなかったのでシール
なんかね、このシール、異常に接着力がなくて、もうすぐ剝がれるんですよ。他はいざ知らず、翼のところは、半日放置したらベローンでした。

Re: アイアンギア模型倶楽部 その11 - 腰原仁志

2016/11/12 (Sat) 22:06:42

そして、当時ならいざ知らず、今なら絶対やったであろう、3機のイデオメカの「高速重爆撃形態」。
ただ乗ってるだけですが、全く違和感ありません(当社比
特に、デルタの後部とノバの前部は、こうやって合体させるための形状じゃないの?と思わせるほど自然。

次は本命のギャリア、そしてなんとガオガイガーだそうですね。いや楽しいねぇ。久しぶりに、燃えるよこのシリーズ。

Re: アイアンギア模型倶楽部 その11 - BAG

2016/11/13 (Sun) 09:50:49

 さて、今回は二期も絶賛放映中のガンダム鉄血のオルフェンズより主人公機のバルバトスルプスを作りました。

 基本の構造は前回のバルバトスと大差なく、シルエットも同じ感じなのですが、細々と違ってるのでむしろ共通パーツは全然ない感じになってます。
 フレームのランナーもちょっと新しくなってましたし。

 さて、以前よりも凶悪な面構えになってるルプスさんですが、特徴なのは肩の鉄華団マークですかね~。
 電源マークなエイハブリアクターはメタルレッドからメタルグリーンに変化してますが、この辺出力が上がってるとかそんな感じなんですかね~。

 前回同様同時発売のオプションセットもちゃんと購入して、更にガンプラエース付属の武装セットも付けて相変わらずのハリネズミ装備にしています。
 海賊のユーゴーに馬乗りになってショートメイスを乱打してる姿を見てどっかの鬼を思い出したのは多分俺だけじゃないはずですねw

 今回たまたま立ち読みしたモデルグラフィックス誌にIBO仕様のデカールセットが付属してたのでサクっと確保して早速ペタペタ貼ってます。
 泥臭いイメージのオルフェンズMSもコーション表示とかあちこちにつけるとまた違ったイメージになりますね(^^;

 最後はソードメイスでお約束のパースを再現してますw

Re: アイアンギア模型倶楽部 その11 - 腰原仁志

2016/11/13 (Sun) 17:41:19

いいすね例のパース!特にガンダム系は、このパースが決まるとほれぼれします。
こんしゅうのオルフェンズで、背中だけで素晴らしく頼もしさを物語った、ルプスのカッコ良さ大爆発です。
ガンプラエースはもちろん、モデグラも買おうかなー。

Re: アイアンギア模型倶楽部 その11 - BAG

2016/11/17 (Thu) 11:04:22

 さて、今回はFAGより三個目の轟雷コトブキヤグリーンを作りました。

 まあ、ぶっちゃけ単なる色違いなんですが、轟雷シリーズは微妙に武装が違うんですよね~。
 ぶっちゃけ入ってるMSGシリーズのランナーが違うだけって話なんですが、白はハンドガンセットで、ノーマルがフォールディングバズーカ、こちらの緑はインパクトドリルになっています。
 銀の螺旋は男の浪漫。しかもこのドリル外付けのジェネレーターを買えば電動で回す事も可能です。
 ドリル部分はトンネルとかで使う平たいギザギザのと、所謂工具の細長いドリル、お約束のアニメ三角錐ドリルがついてます。個人的に掘削ドリル、貫通ドリル、浪漫ドリルと名づけましたw

 今回のスカートは黒のビニール袋を切り抜いて使ってみました。っつか、ボークスの袋なんですけどねw
 中はピンクのスプレーがあったので(ぉ

 関係ないけど、ミニプラのシリーズはせっかくだしザブングルとギャリア来たなら次はアイアンギア欲しいなぁ……。

Re: アイアンギア模型倶楽部 その11 - 腰原仁志

2016/11/17 (Thu) 23:35:05

>轟雷シリーズは微妙に武装が違う

なんとそうでしたか!白を買えたので、こういうものかと思っていました。まぁドリルだけ買えばいいんだけど・・・。

>外付けのジェネレーターを買えば電動で回す事も可能

なにー!ライダーマン先生のしくじりから学んだのか!(たぶん違う

そして写真は真っ先に、右下をついガン見してしまう罠・・・。

Re: アイアンギア模型倶楽部 その11 - BAG URL

2016/11/27 (Sun) 21:25:30

 今回は先月友人から誕生日プレゼントとしてなるべく微妙なプラモを選んだとユーゴーを渡されたので、せっかくなのですぐに組んでみましたw

 HGでもある程度フレーム状態で組めるのでまずヘキサフレームだけで組んでみました。
 カメラ部分は素直にシールですが、逆関節の足と短い胴、長い手が特徴的ですね。

 せっかくなのでメインの装甲部分を赤く塗ってユージン専用機っぽく流星号デカールを貼ってみましたw
 現状の鉄華団は割りと裕福なので必要はないんですが、もしあの後海賊の期待を鹵獲して使ってたらどうなるかって想定で作っています。
 まあ、色だけですがw

 作例として恐竜っぽい見た目のメタルギアに変形する改造をしてた人もいたようですが、胸の中央に装甲がなく、恐竜の顔っぽいヘッドパーツの顎が胸まで伸びてる変わった形状で、装甲をまとうと逆二重関節膝が目立つようになります。

 特徴的なシミターは勿論そのまま手に持たせることが出来ますが、結構手首が緩いのでかっこよく持たせるにはちょっと工夫が必要ですね。

 戦闘でちょっと特徴的だった脚部クローと有線アンカーも再現可能で、作ってみると意外と面白い機体だった事が分かります。

 二期も面白くなってきてるオルフェンズですが、ガランモッサの死んだシーンを見てるとフルシティもちょっと欲しくなってきますね~。
 オプション武装が斧しかないらしいんで、4挺拳銃したいならどっかから引っぺがしてくるか武器だけを買ってくるしかないわけですがw

Re: アイアンギア模型倶楽部 その11 - 腰原仁志

2016/11/27 (Sun) 23:26:01

>なるべく微妙なプラモ

www
いやこいつ、面白いじゃないですか。見た時てっきり、UFOに変形するアッシマータイプだと思ったのですが違ったよ。
そしてまた、乗ってるやつがクズなので、ミカさんに思い切りボロクソにされてしまえ!って祈ってたのに、「あの女・・邪魔」

あっちこっちがカックンカックン曲がっているデザインと、無重力化での運用を前提にしている(?)せいで、脚も手も同様に、意表を突いた攻撃をするのは面白かったです。

オルフェンズのプラモですが、今週のガンダム・ヴィダールの大活躍で、アレかなり欲しくなってきました。ウェポンラックを自在に使いこなすの良いよねー。

Re: アイアンギア模型倶楽部 その11 - 海♪

2016/12/16 (Fri) 13:52:15

お久しぶりでございます。

なかなか家庭の事情で多忙を極め、もっぱら閲覧だけの生活でしたが、やっとこ平穏を取り戻しつつ・・・と思ったら12月も半ばになってしまってました。

そんな中ちょこちょこ組んでいたのがこれです。

ドラケンⅢ(可変VER)

いやぁネットで見てたら今までのVFやYFとは違う変形機構で(フォルムもツボハマりw)これは!と思い購入し、ここまでできました。

マクロスΔは全くの未見という(初期シリーズからずいぶん時代が経ってたんですねぇ)失礼にもほどがありますが、しみじみ手元にあるVF-1S(旧YAMATO)見比べてプラモもここまで来たんだなぁ、と変に納得してしまいました。

アオイ?(イマイ?)タカトク?で出ていた可変バルキリーもあれもあれでよかったのですが・・・いやぁビックリしました。
これからデカール貼り(ガシガシ触るところはテトロンシール、そのほかは水転写シールと区分け)ですが・・・早速シールドの外枠のデカールが崩壊気味に(泣)
マークセッターで固定してクリヤー二度吹きしてやったんだけどポロポロorz

めげずに完成に向かいます。

ちなみにキャノピーは両方表現したくて、透明キャノピーにエンブレムを貼るという方法にしました。
前が見えなくてもいいじゃん♪(←?)

以上、海♪からでした

Re: アイアンギア模型倶楽部 その11 腰原仁志

2016/12/17 (Sat) 00:58:51

おおドラケン!
カッコいいですよねコイツ。フォルムが実にスパルタン、変形後も独特で面白いです。

またプラモの方も、よくこれだけピッチリ外装まとまるな・・という見事な設計。これでほぼ完全変形ですもんね。時代は進むものだよねぇ。
完成楽しみにしております。

Re: アイアンギア模型倶楽部 その11 - 海♪

2016/12/24 (Sat) 21:45:10

あらかたシール貼り終えました。細かいのはバランス見つつ貼っていきます。

シールド兼垂直尾翼のマーキングもなんとかなりましたwこのキットで一番手間が掛ってます(笑)
しかしガォ―クではVF-1はこんなに腕は上に上がんなかったっけ?というのが感想。
却って今のシリーズの方が自由度があるんだなぁ、とまた再認識しました。
ちなみに主翼は本来、畳みますが比較のため展開状態にしています。ガォ―クっぽいかなとw

超合金(ジークフリートまでかな?)だとえらい金額になってましたが手首まで収納という、変態・・・もとい驚愕変形みたいですね。惹かれるわぁ(笑)

あとはバトロイド時とファイター時。

のちほどw

Re: アイアンギア模型倶楽部 その11 - 海♪

2017/01/04 (Wed) 14:17:44

改めまして、おめでとうございます。
本年もちょくちょく投稿させていただきたいと思いますので、よろしくお願いいたします。

ファイター形態にて。

ほんと時代の流れを感じます。

特に腕周りの変形は「こう、来たか!」と・・・発想が素晴らしい。左手が途中で折れ曲がって収納するとはw

もっとびっくりはバトロイド形態で・・・ねぇ(笑)

それはまた後日にてw

Re: アイアンギア模型倶楽部 その11 腰原仁志

2017/01/04 (Wed) 18:39:28

素敵ですね、このフォルム。VF-1もあれはあれで素晴らしかったですが、ドラケンの機首からのまとまり具合は、本当に時代の真価を感じさせてくれます。
変形システムも、まさかこうくるとは!って感じの、びっくらこいたパターンでした。裏から見ても、なかなか想像しづらいですからね、アレ。

バトロイドもお待ちしてます。

Re: アイアンギア模型倶楽部 その11 - BAG URL

2017/01/05 (Thu) 12:27:45

 さて、新年一発目はフィギュアライズバストです。
 作ったのは去年ですけどねw

 まずはワルキューレ最後の一人。スーパーハカーのレイナ・プラウラーです。
 作っててこー薄すぎて少年みたいだなぁと。ドコがとは言いませんが(ぉ
 あと、この子今までのシリーズの中でも塗装ポイントがやたら多くてラスト一人で急に細かくするのめんどくさくなったのかなぁと邪推しちゃいました(^^;

 そして隣に恐らくレイナより年下の巨乳を置くのは特に他意はありません。ビルドファイターズトライよりホシノ・フミナがフィギュアライズバストに登場です。
 ワルキューレのメンバーと違って服はシンプルなので作るのは凄く楽だったんですが、あちこちで言われてるようになんつーか服の皺とか食い込み加減とか随分とフェチぃ出来になってます。
 また、キャスト陣からもこの格好はアカンやろと突っ込まれてたパーカーを取った状態も再現できるようになってます。

 試しにワルキューレ一番の巨乳と並べてみたらフミナのがデカいとかなにこの中学生怖いw

Re: アイアンギア模型倶楽部 その11 - BAG URL

2017/01/05 (Thu) 12:29:20

それはそれとして、やっと5人揃ったんでワルキューレ5人娘を並べてみました。
 ほんとなら後にバルキリーも5機並べるのが正しいんでしょうけど、そんなあっさり揃わないので五人だけで(^^;
 この時点ではジークフリードもまだ買ってなかったですしねw

Re: アイアンギア模型倶楽部 その11 - 海♪jr ドーター1・2 

2017/01/05 (Thu) 15:26:39

 新年あけましておめでとうございます。今回は三人での投稿となりますが、新年の挨拶にこんなものを撮りました。題名をつけるとしたら、うーん・・・・
   「 大家族」  ですかね・・・
それぞれのプチッガイにはさしこと袴もどきをつけました。まだ、全てのプチッガイを集めきれてないので、コンプリートを目指したいです。本年もよろしくお願いします。

Re: アイアンギア模型倶楽部 その11 腰原仁志

2017/01/05 (Thu) 21:26:32

>レイナ

相手にとって不足なし!いや胸は不足(お

この淡々とした表情がたまりません。5人パーティともなれば、こういう役割は一人必要ですね。

そして全員集合の写真も、フレイアが後ろに行ってる時点で、BAGさんのお好みを把握したッッ!!!(え

>大家族

んまぁー、なんて愛らしい!っていうか、愛だよね。
可愛らしすぎてスリスリしたいです。

そして模型情報によると、どうもパパッガイも出るそうじゃないですか!これはどうにも、家族だんらんをやらねばなりませんね!

Re: アイアンギア模型倶楽部 その11 - 腰原(弟)

2017/02/12 (Sun) 18:54:41

模型誌に載ってた写真に一目惚れして、久しぶりに正統派のガンプラを組みましたよ。

マスターグレード・GMスナイパーII。
もともとGM系のMSは大好物なのですが、中でもコイツはもう単純にカッコイイ。
シンプル過ぎず、かと言ってオーバーデコレーションではない、美しいデザイン。劇中の活躍はまあ、アレでしたが(笑)。

Re: アイアンギア模型倶楽部 その11 - 腰原(弟)

2017/02/12 (Sun) 18:58:52

それにしても、最近のMGは関節可動がえげつないことになってますな(笑

なんとスナイパーライフルを構え、スコープを覗き込むことが可能!当然バイザーも可動してスナイプモードになります。

ああ、かっこいい・・・・(ほれぼれ

Re: アイアンギア模型倶楽部 その11 腰原仁志

2017/02/12 (Sun) 19:00:05

いいですねースナイパー。
自分と同じくらいデカい銃、シンプル&ビューティフルなデザイン。頬がキュッとしまって男前なのも、ポイント高いです。
単純に顔のデザインだったら、通常のガンダムよりずっと好みなんですよねぇ。GMなのに、バイザーが付くだけで凄くヒーローメカぽくなってしまうという。

>劇中の活躍はまあ

やっぱホレ、どこまで行ってもGMだから(笑)

Re: アイアンギア模型倶楽部 その11 - 腰原(弟)

2017/04/09 (Sun) 21:40:13

私の〇〇回目の誕生日プレゼントとして、妻から「ヤマト2202」に登場するアンドロメダを買ってもらいました(笑)。

というわけで早速組み上げてみました!
(艦名のデカールは貼ってないですし、オマケのコスモタイガーIIも飾ってないですが)

何コレかっこいい!!
・・・いや、かっこいいのは分かってましたがw

フォルムは旧作「さらば」の時とほとんど変わりがないところを見ても、元々のデザイン自体の完成度の高さを感じますね。一部では「未だにこれを超えるデザインの宇宙戦艦は出ていない」とまで言われてますからね。

パネルラインにスミ入れをしただけですが、もう大満足ですよ。

そしてこのキットは「ムービーエフェクトVer.」ということで、LED発光と音声ギミックが内蔵されています。

写真は分かりづらいですが、艦橋部分とメイン及び補助エンジンが発光しています。


Re: アイアンギア模型倶楽部 その11 - 腰原(弟)

2017/04/09 (Sun) 21:49:17

そして二連装次元波動爆縮放射機こと拡散波動砲の発射シークエンスを再現。

LED発光もですが、音声もきちんとあのタキオン粒子が収束していくところから再現されていてテンション上がります。
いやー、ほれぼれしますわw

細かいパーツも多かったですが、MSなんかと違って可動部も主砲くらいしかないので、組み立て自体は簡単でしたね。

2202本編では、旧作と違って山南が艦長を務めていることからも、いろんな意味で昔とは違う活躍が期待できそうですね。

Re: アイアンギア模型倶楽部 その11 腰原仁志

2017/04/09 (Sun) 23:08:15

ウェーイ!アンドロメダだぜ!
超合金魂も素晴らしいですが、模型の方はさらにスタイリッシュな気がしますね。細身なのかな?でもその方が断然カッコいいぜ!
艦橋が光るのもいいですよね。全自動な感じで。

>「未だにこれを超えるデザインの宇宙戦艦は出ていない」

同感です。個人的にですが、スターウォーズとかの戦艦って、こう言っちゃなんだけど、これを見た後だと全く…(自粛

Re: アイアンギア模型倶楽部 その11 - BAG

2017/04/23 (Sun) 06:50:50

 さて、今回作ったのはHGUC-EXのちょいデカアイテム、モビルタンクヒルドルブです。

 MSの開発で作ったはいいけど、お蔵入りになっちゃったなんとなくガンタンクポジの機体ですが、地上戦でなら結構使えたんじゃないかなぁ。
 特徴的なモビルモードには差し替えで変形します。
 地味にデッキアップした状態じゃないと砲塔の旋回が出来ないんですよね~。
 まあ、実際の戦車でも固定砲塔の戦車はあったので特に問題はない気がしますが(^^;
 作業用兼近接兵装のショベルアームは差し替えなしで展開可能です。
 根元に回転軸もあるので結構派手に広げる事が出来ます。
 シルエットがガラっと派手になるのでなかなかの迫力です。
 腕はザクのものを無理やりくっつけてる感じで。肘なんかはフレーム剥き出しになってる辺りこの辺は最初の設計では付いてなかったんじゃないかなぁ。

 ザクマシンガンは他所から持って来て二挺拳銃推奨と説明書にも描いてあったんですが、意外と在庫がなかったのでシュツルムファウストで代用しましたw

Re: アイアンギア模型倶楽部 その11 腰原仁志

2017/04/23 (Sun) 16:15:13

うぇーい!なんかやたらカッコいいぜ、ヒルドルブ!
超超ロングレンジ砲も素敵だし、戦車としてのフォルムはいいですねー。

そして起き上がると、一転して邪魔になるロングレンジ砲(涙
そこから腕が生えているのも、お前いったい何がしたいんだ、まさかこれで格闘するつもりか?(笑)と言いたくなる無思想ぶり。だがそこがたまらん。なんというか、いかにもジオンの発想というかね・・・。

Re: アイアンギア模型倶楽部 その11 - BAG

2017/04/24 (Mon) 11:19:53

 続いて今度はマックスファクトリーのプラモデルブランド、プラマックスより、ジプシーデンジャーです。
 映画パシフィック・リムの主人公杉田智和……じゃなくてローリー・ベゲットとマコが乗り込む主人公ロボットですね。

 映画もよかったですが、基本ハリウッド映画なので立体化もアチラのばっかで正直大味だったり可動が微妙だったりなのばかりだったところへ、国内メーカーがきっちりプラキット化してくれたわけですよ。
 第1弾がジプシーじゃなくてあっさり溶けて沈んだチェルノアルファな辺りがマックスファクトリーらしいっちゃらしいですが(^^;

 さて、キットは一部フレームをシルバーで塗装したり、装甲版も一部メタルブルーで塗装してシンプルすぎる色見に変化をつけてみました。
 胸部リアクターに電飾ギミックがありますが、LEDと電池は別売りなので注意です(^^;

 特徴的なプラズマキャノンとチェーンソードは差し替えで再現してますが、せっかくだしちゃんとエルボーロケットも再現して欲しかったなぁ(^^;
 っつか、肘に適当なエフェクトパーツ当てて再現すりゃよかったのか。

 キットを組むだけだと青一色の地味ーなイメージだったんですが、付属のデカールを貼ったら途端にアメリカの航空機じみた派手さになりましたw

Re: アイアンギア模型倶楽部 その11 - BAG

2017/04/24 (Mon) 11:22:28

 KAIJU退治のエキスパートなので、せっかくだから日本で一番有名な怪獣と対峙してもらったわけですが……。
 まあ、勝てる気が全然しませんね(ぉ

 ちなみに、このシン怪獣王はSEGAのプライズですw

Re: アイアンギア模型倶楽部 その11 腰原仁志

2017/04/24 (Mon) 23:06:57

なんと美しいジプシー!
各所の黄色とシルバーが、メリハリをつけていて良いですね。電飾も実に素敵。っていうか、こいつこんなにカッコ良かったっけ(おい
可動範囲も広そうだし、これならKAIJUにも勝て・・・
と思いましたが、2枚目の写真を見たらどうにもならん気がしてきました。まぁ、こっちの怪獣の熱線一発で溶けるよね・・・。

Re: アイアンギア模型倶楽部 その11 腰原仁志

2017/05/03 (Wed) 18:14:09

GW、皆さんはいかがお過ごしでしょうか。
私は明日も仕事だけど、今日は休みが取れたので、隣の(その隣の)市でやってる、ガンプラEXPOに行ってまいりました。

さすがにGW、やたらめったら混んでおり、1/1ガンダムヘッドの周りで写真を撮る親子連れに恋人・・ちぃっ・・・で一杯です。
私は、すーぱーふみなのティターンズメイドバージョンを買ってきました。
小さい女の子もたくさんいたんですが、みんな決まってプチッガイの箱抱えてるのね。そのせいかなんなのか、限定品が山積みな中、プチッガイだけ早々に売り切れていたという。

今回は少しは休めそうだから、久しぶりに完成させるかな。

Re: アイアンギア模型倶楽部 その11 腰原仁志

2017/05/05 (Fri) 18:24:39

ふみなつくるはずが、ミニプラキュウレンオー作り始めたら、止まらなくなった。

出来は相変わらず素晴らしく、可動や造形は文句なし。ただ今回、宇宙戦隊ぽいキラキラシールがついてくるのですが、それがちょっと雰囲気的に浮き気味で。
目とかはまだ良いんだけど、各種の模様、特にキュウレンオーの顔とかまでキラキラシールなので、ちょっと不自然に見えてしまいます。

そこでとりあえず、気になった部分だけ塗装。顔はガンプラのHGUCみたく、マスク部分は塗装、目だけ切り抜いたシールを貼りました。雰囲気がぐっとまとまるので、お勧めです。

ああ・・・まだリュウテイオーが残ってる・・・。

Re: アイアンギア模型倶楽部 その11 - 海♪ 

2017/05/08 (Mon) 20:36:35

ごぶさたでー!(笑)(Eテレ06:55でダジャレで一週間ソングがあるものでw)

怒涛のG・W(ガンダムウィングではありません。念のため)が過ぎ去り、ゆっくりガンプラが作れ・・・たらいいなぁ、と思っています。


>すーぱーふみなのティターンズメイドバージョン
以前私もすーぱーふみなのアクシスエンジェルバージョンを購入しまして、ちまちま気になるところを拙いスキルを駆使しつつ、顔の輪郭をなんとかアニメまで近づける、ファンネルステッキ(ビーム出ず、相手にコツンとして追い払うのみ)の軸が太いのでスリム化、髪の毛のシャープ化、各スミ入れ、足首後方可動のアンクルアーマーの削り、後ろ髪の先端追加および削り込み、足すね部の角取り、目の周り、ふともも周辺の部分等をできるだけ部分塗装等を行いました。

あくまで主観ですがお顔をちょっと下部を削ってあげて、髪の毛の角先端をシャープにするだけで違ってくると思います。

さてあとは仕上げにファンネルステッキをどこまでスリム化するか、かつ持ってるようにするかが課題です。

年取るとね~パーツの合いとかクリアパーツが見えにくい、とかパーツは無くしはぐるわ、飛ばしはぐるわ、大変。
「捨てない限りは、どこかにある!」
日々精進しながらガンプラ道に励んでおりますw

Re: アイアンギア模型倶楽部 その11 腰原仁志

2017/05/09 (Tue) 18:59:33

実は私も、そっちも買ってしまっていたり。胸の谷間に惹かれて(おい

確かにファンネルステッキは、このままだとファンネルスピアみたいですね。まぁいいか(おーい
それより顔ですね。ここは、みんなの好みが出るところ。私は顔の下部と、目をやっぱり少し近づけようかと思います。失敗が怖いが・・・。

>パーツは無くしはぐるわ、飛ばしはぐるわ

それな(笑)
絶対!この足元にこのパーツあるはずなんだよ!でもないんだよ!どーなってんだこの部屋!(おおーい

Re: アイアンギア模型倶楽部 その11 - 腰原(弟)

2017/05/09 (Tue) 21:44:10

>ガンプラEXPO
私も行って、すーぱーふみなを買ってまいりましたよー。

という訳で完成させました。
ほぼ素組ですが、ウサ耳にちなんで瞳だけはデフォルトの青ではなく赤で塗りなおしてみました。

Re: アイアンギア模型倶楽部 その11 - 腰原(弟)

2017/05/09 (Tue) 21:49:20

ノーマルバージョンとの比較。

デザインはともかくとして、こうやって並べると
ノーマルの方が力を入れて作っていたことがわかるなー(笑

Re: アイアンギア模型倶楽部 その11 腰原仁志

2017/05/10 (Wed) 23:43:12

>ノーマルの方が力を入れて作っていた

本当だ(笑)
頬のアホ3本線とか、明らかに手の入れ方が違いますねぇ。
そしてこれ、純粋に色替えだったのか。なんかめっきり印象が変わるので、別バージョンなのかと思っていましたよ。しかしやっぱり可愛いですね。

Re: アイアンギア模型倶楽部 その11 海♪

2017/05/20 (Sat) 13:43:46

完成しました♪

すーぱーふみなアクシズエンジェルVer。

ちょこちょこ自分なりにじみ~に手を加えてみました。
顔の輪郭や髪のシャープ化、バックパックのハネの先端をなんとなくシャープにして、角々しいところは出来るだけ丸みをつけて、足首が限界まで後方にいく様にしました。

お目々にはクリアーパーツでもよかったのですが、敢て使わず、100均でマニキュアのクリアーコートを塗付。


あとは部分塗装とスミイレ、出来るだけシールはつかなわないようにしました。

本来なら肩付近にはバックルのようなシールになっていましたが、スミイレ消しをしていたら間違って印刷も消してしまい下地のシルバーが出てきてしまいました。
・・・でもこれもありかw
んで、このようになりました。

ちなみに机の上がキチャないのは脳内補正でなかったことにしてください(笑)

・・・続きます。

Re: アイアンギア模型倶楽部 その11 海♪

2017/05/20 (Sat) 13:56:49

ポーズ取らせてみました。

そうそう、ファンネルステッキですが当初からなんか太くね?と思っていたので、きも~ち程度ですが細くしました。そうしたら今度は持てなくなってしまい(握りの幅と合わない)どーしたものかと思い試しに再度100均マニキュアコートを多めに手に付けて、乾いてから持たせたら・・・OKでした。

つまり、結構削ったつもりだったけど、ほんの0コンマ何ミリ程度だったと・・・・・orz
ドンマイ!(?(笑))

以上すーぱーふみなでした。


ところでファンネルステッキはビームが出ないそうで。
相手にコツン!とこづくだけのものだとか・・・平和的だなぁ(笑)

Re: アイアンギア模型倶楽部 その11 腰原仁志

2017/05/20 (Sat) 23:24:29

完成されましたか!おめでとうございます。
翼のシャドーが奇麗ですね!
また、目もクリアコートのおかげで、盛り上がっていないのにうるっとした感じに見えて可愛らしい。

この子、デザイン的にもうまーくキュベレイを落とし込んでいますが、さらにそこからハート形の防御形態とか、ナース帽があの頭とか、よく考えていますよね。
そして何といっても胸の谷間(げふっ

私も早く作ろー。

Re: アイアンギア模型倶楽部 その11 - BAG

2017/05/25 (Thu) 10:47:22

 さて、なんだか華やかな写真が続く中で急に色が濃くなります。
 話題のHGUCバーザムを作ってみました。

 何故か人気で何故か話題になってるバーザムさんですが、色分けがやたら完璧で関節も結構独特でこれがやたらとよく動きます。
 オプションはビームライフルとサーベルとシンプルなんですが、説明書を見るとリヴァイブのMk-2とランドセルを交換することでGディフェンサーを装着出来るとなってます。
 あの、それやろうと思ったらリヴァイブとは別に旧HGUCのスパガンも買わんとダメなんですが(--;
 せめてもディフェンサーの単独商品が欲しい所です。

 最後はポーズに困った時のライダーキックです。
 腰の可動が優秀なのでやたら綺麗に決まりましたw

Re: アイアンギア模型倶楽部 その11 腰原仁志

2017/05/25 (Thu) 23:11:09

昔から地味な人気があったバーザムですが、なぜかここに来て人気爆発!意味が分かりません!
ていうか、なんでコレがまたHGUCでリニューアルするのか、意味が(略

しかしプラモの出来は超絶、色分けはほぼ完ぺきだし、バーザムとは思えないほど良く動くし、誰得なんだコレw

中の人は、MrkⅡと関係があるのかないのか、いろいろ意見があるようですが、股間のプラグは、ビルドファイターズではエネルギープラグでしたね。
するってえともしかして、MrkⅡとはいっても、エルガイム的な方だったのではないか!(たぶん違う

Re: アイアンギア模型倶楽部 その11 - BAG URL

2017/05/31 (Wed) 08:36:06

 ごーっふぁいごーっふぁいれでぃっ♪ ごーっふぁいごーっふぁいれでぃっご♪

 さて、今回はちょっと久々のフィギュアライズバストより、ホシノ・フミナED版です。
 ビルドファイターズトライの前期ED曲の衣装を着てフィギュアライズバストのフミナが再び登場です。
 頭は前回と全く同じなので、今回はボディのみ新規となっています。
 露出は減ってますが、ヘソから上とバストアップならぬウエストアップフィギュアになってます。
 そして、ぴっちりとした衣装は皺の付き方がやたらとふぇちぃ感じになってますねw
 これ、白いパーツに肌色のスプレーを軽く吹いたら濡れ好けっぽく出来てたのかも(ぉ

 なんか、ホビーショーでMS少女プラモが立て続けに発表になってましたが、FAGからこっち女の子プラモ増えすぎて作るのが追いつきませんね(^^;
 まあ、チナッガイとはいぱーギャン子はマストバイですが、どうやらスターウィニング娘のふみなも出るっぽいですね。


 っつか、いい加減このフォーマットで全身プラモを出して欲しいな(^^;

Re: アイアンギア模型倶楽部 その11 腰原仁志

2017/05/31 (Wed) 20:03:25

この子はもう、出るたびに素晴らしい出来栄えになってますね。
動きも、スーツのしわも美しい。これ絶対、なんか透明っぽい塗装をする人が出るな。私はそれを見て楽しもう(お

>チナッガイとはいぱーギャン子

チナッガイがもう、めちゃくちゃ可愛らしいんですがアレ、もうどうしましょう。振り向きざまのポーズは素敵すぎますね。

Re: アイアンギア模型倶楽部 その11 - 海♪ 

2017/05/31 (Wed) 21:00:20

どこぞのサイトでスケスケVerで塗装したのもありました。
バストライズはどこでも好評のようですね。
我が家では改めてビルドファイターズトライアイランドウォーズ(去年の特番)を改めて見直し「続編やるだろ!ガンプラ売れてんだからやるだろ!特番でも!ネタ(鉄血のオルフェンズ関連)あるんだし!」と要望しております(笑)

・・・やってほしいなぁwチナッガイ、ギャン子は射程距離内ですw私がお金出すんですけどね(笑)その前に食玩のガリアン、ガリアン改が控えています・・・きっつー!(笑)

Re: アイアンギア模型倶楽部 その11 - BAG URL

2017/06/27 (Tue) 12:03:31

 そういえば今日はプチッガイのギャン子とフミナが出る日でしたね(挨拶)

 昨日だったかも。それはともかく、今回はRE-100シリーズよりプレミアムバンダイ限定のリバウを作りました。

 前にHGUCが同じくプレバンで出たんですが、積んでる内にこっちが出ちゃったんであっさり処分してこちらを買いましたw

 さて、設定上シナンジュを強奪しなければフルフロンタルが搭乗する予定だった機体らしいですが、なんかどっかの外伝でフェネクスかなんかと戦ってたよーな気もします。

 基本的にはバウと同じですが、特徴的な紋様とシナンジュを意識したような武装が追加されています。
 っつか、ビームライフルのランナーにはきっちり「MGシナンジュ」って書いてありましたw

 勿論ちゃんと分離変形してリバウアタッカーとリバウナッター形態にも出来ます。あんまり意味のある変形じゃないような気がZZ時代からするんですが小説版じゃなぜか変形して大気圏突入してるんだよなぁw

 可動はそこそこですが、RE100シリーズは共通のポリキャップを使ってるせいか相変わらず外れやすいんですよね(--;
 保持力もイマイチなのでデカいライフルを横一文字に構えるとすぐに垂れますw

 多分魔窟を探せばシナンジュ用のバズーカランチャーも出てくるんでしょうが、何故か手首が右の銃用と左右の握り手しかないので量手持ちとか出来ない謎使用になってます。
 前に作ったMk-3とかガーベラは平手とかもあった気がするんだけどなぁ(--;

 それはともかく分かりやすく赤くて尖っててかっこいいリバウでしたw



 それにしても、HGUCでイフリートシュナイドが出ると聞いて途端にRE100のイフ改がちょっと気になり始めたぞ……

Re: アイアンギア模型倶楽部 その11 腰原仁志

2017/06/27 (Tue) 19:35:47

おお!シナンジュ・ニ・ナッターだ!
なんかスゲーカッコぃいですね、コイツ。普通に新しいロボットゲームの主人公機、として通用しそうな。
また合体前も、・・・正直意味があるのかと言われると何ですが・・・実に素敵。特にアタッカーのデザインは抜群ですね。

>RE100シリーズは共通のポリキャップを使ってるせいか相変わらず外れやすい

そこがね・・・もう通常の硬いプラでやってもらっていいと思うんですが。

Re: アイアンギア模型倶楽部 その11 - BAG URL

2017/07/01 (Sat) 20:54:36

 RE100のイフ改が気になってたけどHGUCが出るのでそっちを予約しました(挨拶)

 それはともかく、発売したばかりのぷちっがいっつか、きゃらっがいのフミナとギャン子を組みました。
 パチ組みだし一個1時間もかかりませんでしたよw

 キットとしては頭意外は普通のプチッガイです。と、言ってもプチッガイ組んだの初めてなんですけどね(^^;

 小さいながらも顔はなかなか可愛く再現されていると思います。
 目のパーツは流石にシールですけどね~。


 それはともかくとうとううぃにんぐふみなの詳細が発表されましたね~。ついに脱げる仕様か(マテ
 まあ、勿論即効予約しましたけどねw

Re: アイアンギア模型倶楽部 その11 腰原仁志

2017/07/03 (Mon) 00:55:53

実に可愛らしい二人ですね。これは通常のプチッガイ好き親子(誰の事とは言わない)も、たまらないことでしょう。
またしかしよく似てるよね。ふみななんかこのまま、SD状態のウイニングガンダムと頭部を交換しても、違和感がないんじゃないかな・・・。

そして本家のうぃにんぐふみなですが、もちろん予約しましたとも。頭部も修正入るようですし。
しかしどこまで行くんだ、この路線は・・・いいぞもっとやれ。

Re: アイアンギア模型倶楽部 その11 海♪

2017/07/15 (Sat) 12:10:02

パッケージのみで失礼します。

ひょんなことから、入手しあっという間に三体集まってしまいまった。

「VS騎士ラムネ&40炎」の神霊騎士
カイゼルファイヤー・グラフサンダー・ウォーターバロンです。

集まったはいいですが・・・積が、積みプラが、積みプラがぁぁぁぁ増えてきてしまい(自業自得とも言いますが)収拾がつかない状態になっています。
始めたら各所モールドとか関節とか手を加えたくなっちゃうし、いつになるかわからないのでまずはUPしました。

本作品はリアルで見てましたけど(ダサイダーがラムネスにもうアタック(ラブラブ)する回は大笑いした記憶があります)後半エライ重くなって、前作とはエライ違う終わり方だなー、という印象が残っています。

いま、あーゆー作品が少なくなりましたね。

景気つけにパァァァッ!と出て欲しいものですな(他力本願w)

Re: アイアンギア模型倶楽部 その11 腰原仁志

2017/07/15 (Sat) 17:54:56

こりゃまた懐かしい!
いずれも、良く出してくれましたねバンダイさん、という感じでしたが、やっぱり今ならブラッシュアップしたくなるのでしょうね。楽しみにしています(プレッシャー

>後半エライ重くなって

まさか事実上のヒロイン交代とは思いませんでしたね・・・。

名前
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
URL
アイコン
文字色
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.