STUDIO IRON-GEAR BBS

STUDIO IRON-GEAR BBS

4572967
ご自由にお書き込み下さい。

アイアンギア模型倶楽部 その15 腰原仁志

2019/06/16 (Sun) 22:34:30

スレッドが50を超えたので、新たに建てました。
今日は発売はちょっと前ですが、根性入れて塗装していたので遅れました。HGグレンダイザーです。

infintyのマジンガーシリーズの流れを汲み・・・っていうか流用パーツがとっても多い・・・、にもかかわらず、フリード星の守護神の神々しさが漂います。ってかアイアンカッターのパーツどころか、Zの顔までランナーに残ってるのはちょっと笑った。

しかし今回、以前のZやグレートにもまして、合わせ目がほとんどわからないような、上手な分割がされています。特に脚部は、お見事の一言。まぁ、元のデザインのおかげもありますが。

出来がとてもよかったので、作る方もなんか燃えてきちゃって、スペースサンダーのダイザーホーンを2種類の金色で塗り分けてみました。こうかはばつぐんだ!

Re: アイアンギア模型倶楽部 その15 腰原仁志

2019/06/16 (Sun) 22:41:52

ダブルスペイザーも付属しますが、まだ作っていないので、ダブルハーケン装備のみで撮影。なに?肩のショルダーブーメランが取っていない?当たり前だ!あった方がカッコいいだろうが!

グレンダイザー可動時の最大の難所、両腕のスクリュークラッシャーパンチのフィンは、1か所だけ引き出せて、左右に動かして肘の可動を邪魔しないよう、逃がすことができます。これは新しい試みですね。

なお、ダブルスペイザーの両翼は動かすことができず、離着陸や合体時の翼の可動が不可能になっています。ここが残念なので、どうにかできないかと思っていろいろやっていたんですが、めんどくさくて諦めました。プレバンでこれ用のスペイザー出すんだったら(知らんけど)、グレードアップパーツとして、ダブルスペイザーの可動翼も入れてくれないかな。

Re: アイアンギア模型倶楽部 その15 腰原仁志

2019/06/19 (Wed) 18:18:21

ダブルスペイザーも完成したので、うちの営業所のディスプレイコーナーに搭載。

しかし完成するまで気が付かなかったけど、グレートマジンガーと並べると小さい!本来ならグレート25m、ダイザー30mなので、グレートよりもさらに一回り大きくないといかんのですが。
なんせ流用パーツが「Zの」ものなので、当たり前といえば当たり前。これは盲点というかなんというか。
まぁカッコいいからいいか!

しかし今更だけど、カオスな情景だな・・・。
なお下にちょっとだけ見えているZガンダムは、海坊主さんの渾身のアレです。

Re: アイアンギア模型倶楽部 その15 - 猫丸公園

2019/06/19 (Wed) 19:16:23

王子の視線の先はエトワールのナマ足…。

それにしても下段のメンツはほぼ無敵ですね

Re: アイアンギア模型倶楽部 その15 腰原仁志

2019/06/19 (Wed) 20:44:03

>王子の視線の先はエトワールのナマ足

王子、ああいうの耐性ないんでしょうね。もうイチコロよ。

>下段のメンツはほぼ無敵

神様とか、神様とか、神様としか言いようのない惑星ぶった切る人とか並んでますのでね・・・。

Re: アイアンギア模型倶楽部 その15 腰原仁志

2019/07/01 (Mon) 20:54:25

出来上がりましたよ、ミニプラ・ジェットイカロス。
まずは5機の「5人の翼」各マシン形態です。

いずれも新規変形の見直しがされていますが、特筆すべきは何と言っても、真ん中のジェットホーク。大きな主翼は分割され、前部分が胸に、後ろ部分は折りたたんで腰アーマーの内部にと、もう美しいとしか申し上げないような変形をします。

また、説明書には何の記載もないですが、DX玩具では余剰パーツとなっていた左右の拳が、こっそりオウル・スワンの内部に格納できるようになっており、物凄く喜んでおります>私。

Re: アイアンギア模型倶楽部 その15 腰原仁志

2019/07/01 (Mon) 20:57:08

イカロスハーケンに合体。
この際、さすがにオウルとスワンの翼は余りますが、拳は実は腕に付いたままでも、まあ何とか合体できる(少々不安定ですが)のがスゲー嬉しいです。また、各部のラインが綺麗につながるうえに、ジョイントもかなり頑丈なので、ブンドドしてもほとんど壊れてきません。

また、やっぱり一番凄いのはジェットホークの変形。内部からデルタ型のフォルムを形成するパーツがでてきますが、このギミックは本当に感動します。はぁぁそう来たか、っていうね・・・。

Re: アイアンギア模型倶楽部 その15 腰原仁志

2019/07/01 (Mon) 21:03:00

そして完成、ジェットイカロス・無敵ロボ!
あの箱ロボが、こんなに動いて、パーツ余らなくて、こんなにかっこよく見得を切れて、しかもこの後グレート合体するって、世の中おかしくねぇ?令和万歳だよなあぁぁ!(ハイ

いやスンゲーやこれ。一日も早く、ガルーダ作らなくては!(使命感

Re: アイアンギア模型倶楽部 その15 腰原仁志

2019/07/06 (Sat) 15:19:44

できました、ミニプラなのに超弩級ジェットガルーダ。まずはバードガルーダ、愛の鳥。
フォルムは非常にカッコよく、原典のDX玩具よりもスマートになっています。各種ギミックも追加され、特に手首(鳥の足)が、飛行時にちゃんと足っぽく90度回るようになったのは、実にいい感じ。

Re: アイアンギア模型倶楽部 その15 腰原仁志

2019/07/06 (Sat) 15:23:19

ジェットガルーダへ変形。
あの!箱オブ箱ロボだったこの子が!
こんなポーズが取れるようになりましたよ、お母さん!
口は開き、内部にレーザー砲が見えます。また、手足や胴体は合わせ目が目立ったので、パテ埋めして塗装しています。

しかしなんというか、戦隊シリーズでも他にあまり例を見ない「獣の顔がそのままのロボ」です。
♪ ジェットガルーダ 鳥のロボ ♪
と歌われてしまうのも致し方ない。

Re: アイアンギア模型倶楽部 その15 腰原仁志

2019/07/06 (Sat) 15:25:53

そして合体、ハイパーハーケン!
DX玩具では、合体に台座を必要としていましたが、ミニプラは自重が軽いこともあり、台座はいりません。合体用のジョイントは差し替えですが、ちゃんと鳥形態でもロボ形態でも、内部に収納できます。

個人的には、グレートイカロスよりもこの形態の方が好きでね。鳥の頭が、戦艦の艦橋みたいになるところがなるところが、たまらないのであります。

Re: アイアンギア模型倶楽部 その15 腰原仁志

2019/07/06 (Sat) 15:29:44

最後はもちろん、グレートイカロス!
ド迫力のボディ、にもかかわらずきちんと動く動く!合体時に不安な部分も(あんまり)なく、ちゃんとフォルムがカッコいいのに差し替え不要!(説明書に記載はありませんが、ハーケンの合体パーツは、背中に背負わせておけます)

グレートイカロスの合体システム自体が、肩も腰も横に引き出してボリュームアップする仕組みのため、今見ても全く見劣りしない、バランスのいいグレート合体なのは驚嘆します。

Re: アイアンギア模型倶楽部 その15 腰原仁志

2019/07/06 (Sat) 15:33:41

たまたま当時品が出てきたので、比較のお写真。
凄いや!まるでDX超合金とミニプラみたいだ!(バカだろお前
当時のものも非常によくできた玩具でしたが、さすがに令和のミニプラは物凄いぜ。

なお、実はDX超合金のジェットイカロスとガルーダを当時買った価格と、このミニプラのワンセットの値段が、だいたい同じだったりして・・・。

Re: アイアンギア模型倶楽部 その15 海♪

2019/07/09 (Tue) 12:59:02

お久しぶりです。

いやぁミニプラの進化は凄まじいですねぇ。そういえばここのところプラモ作ってないなぁ・・・いかん、いかん。
FAガールのフレイ子も立たせてあげないとね。ナラティブのC装備もあるし。

>なお下にちょっとだけ見えているZガンダムは、海坊主さんの渾身のアレです。
ありがとうございます。稚作ながら大事にしてくださって感激です。
営業所にディスプレイコーナーがあるなんていいなぁ、羨まC!理想郷ですねぇ。仲間に加えていただけないかなぁ(図々しい(笑))
いえね、個人的なことでなんなんですが、いままでの子達を最悪、処分しなくてはならないかもなので・・・個人的なことでスミマセンでしたw

Re: アイアンギア模型倶楽部 その15 腰原仁志

2019/07/09 (Tue) 18:07:35

>仲間に加えていただけないかなぁ

もちろんバッチOKですよ!処分されてしまうなんて勿体ない、喜んでご相談承ります。まだまだスペースありますのでね。

Re: Re: アイアンギア模型倶楽部 その15 海♪

2019/07/10 (Wed) 22:44:34

ガンダム系のブレードアンテナ他黄色系はゴールドにしたがる性癖の海♪です(笑)
それはさておきお言葉に甘えこんなんでも喜んでいただければと思い個人メールにお送りしました。よろしくです。

Re: アイアンギア模型倶楽部 その15 - BAG

2019/07/11 (Thu) 09:41:06

 さてさて、今回はなんか品薄って噂を聞いてうっかり買っちゃったプラモですw

 まずは悲劇の主人公機、ディステニーガンダムです。
 所謂全部載せガンダムですね~。

 放映当時はあまりかっこよく感じなかったんですが、GFF移行いくつかの立体物を触ってなんかだんだん好きになって行った機体です。
 この悪役っぽい見た目がかっこいいですね~。

 以前RGは作りましたが、品薄でもあり、やたら評判がよかったんで見かけてうっかり買っちゃいましたw

 積むのもなんなんですぐに組んだんですが、確かに可動もさることながら、色分けがやたら細かくてしかも、エフェクトパーツマシマシなのも素晴らしいですね~。
 パルマ・フィオキーナだけでなく光の翼までついてるのが素敵です。
 最近だとプレバンに行っちゃいそうなのによくつけてくれたなぁとw
 先日ハイネカラーも発売されましたが、こっちも数量限定とは言え一般販売なのが凄いですね~。
 RGは手首の保持力が絶無でなにも持てなかったことを考えるとむしろこっちの方がいいかもしれないですね~。

 関係ないですが、何故かオフィシャルサイトのページでカラバの試作機と誤植されてたのがちょっと話題になってましたw
 これにアムロが乗るとか誰も勝てないじゃんw

Re: アイアンギア模型倶楽部 その15 - BAG

2019/07/11 (Thu) 09:50:13

 お次はバンダイの新しいプラモのシリーズ、30mmよりアルトの白を作ってみました。

 30分で作れる簡易量産型メカシリーズで、リーオーの構造をもとに簡易関節で組みやすく、いくつかのカラーで同じキットを出して組み合わせで色々作れる完全オリジナルのロボットプラモシリーズなんですが、簡易なのは金型の都合だけで、可動範囲はめちゃくちゃ広いです。
 追加武装や増加装甲を別売りにしてる都合で本体はシンプルなせいか干渉する部分もなく快適に遊べるようになっています。
 この、THE・量産型と言わんばかりの雑魚メカ感が素敵ですね~。

 全身にお約束の3mm径ジョイントがあるので、過去のビルダーズパーツや他社ですがMSGなどでデコレートできることもあって都内の方では割とすぐに無くなったそうです。
 こっちではちょいちょい見かけてますが(^^;

 武装セットと狙撃用追加装甲を買ってみたんですが、頭のパーツは被せるタイプではなく差し替えるタイプだったので、接着して取り外せなくなっちゃっいました(^^;
 まぁ、これはこれでカスタム量産機っぽくていいんじゃないかなとw

 ちなみに、名前の通り30分で組もうと思ったらゲート後もしょりせず完全にパチ組でやればワンチャン間に合わなくもないかと(^^;
 俺は普通に組んで3時間かかりましたw
 まぁ、それでも十分短いんですけどね~。

 次は丸っこいデザインの機体が出るそうですが、そっちは買うかどうかはまだ考え中です。
 ブースターパーツとか別の追加装甲とかは買っちゃうかもですけどw

Re: アイアンギア模型倶楽部 その15 腰原仁志

2019/07/11 (Thu) 21:38:04

ディスティニー、超カッコいいですねー。噂通りのケレンみ溢れるポーズ、ゼータ顔なんだけど報われない存在(笑)。

>カラバの試作機と誤植

私も見ました。ほんと、これにアムロ乗ったらもうどうなるんだ・・・ということは逆にアスカ・・(涙

>アルト

これも思い切った商品ですよねー。量産型と割り切った、でもかなりカッコいいフォルム、バリバリ動くフレーム、あれっ、手軽に買えるフレームアームズじゃないのかコレ(汗

でもほんと、フォルムが全く違う交換装甲とか、早いとこガンガン出してほしいですね。安く済むだろうし、何と言っても、追加武装はそこらにいっぱい転がっているという!

Re: アイアンギア模型倶楽部 その15 腰原仁志

2019/07/15 (Mon) 15:33:16

海さんから、営業所ディスプレイ用に模型をいくつか送っていただいたので、飾る前に撮影。まずは1/60シャイニングガンダムです。

かなり前のものなのでさすがに、懐かしさを感じます。MFなのに可動域とか結構狭く、時の流れ・・・というか、今のガンプラってすごいんだなぁと変な関心をしたり。

でもやっぱ、シャイニングフィンガーのポーズをさせると、あのBGMが瞬時に脳内で再生されるのは、あの時代を生きた人々のお約束。

Re: アイアンギア模型倶楽部 その15 腰原仁志

2019/07/15 (Mon) 15:35:20

こちらはミニプラの鉄巨神。シールドのふちが塗り分けられていてカッコいい!
個人的には、分離合体できるガリアン改も好きなんですが、純粋に「かっこいい巨神」としては、こっちの方がやっぱいいですね。早いとこ邪神兵作って、隣に飾りましょう。

Re: アイアンギア模型倶楽部 その15 腰原仁志

2019/07/17 (Wed) 05:31:29

そしてディスプレイしましたのよ。
シャイニングガンダム、レイズナー、そしてスコープドッグは海坊主さんの作品です。スーパーロボット大戦というか、スーパー海坊主対戦コーナーと化しております。

Re: アイアンギア模型倶楽部 その15 山平(Sanpei)

2019/07/19 (Fri) 23:31:01

何気なくヨドバシに寄ったら、もう出ていました。
9月で無かったでしたっけ?
なんか積みプラが増えてるんですけど!

コレを気にゴーザウラーも組まないと!
どうせ自分は素組しかしないんですから(切腹

Re: アイアンギア模型倶楽部 その15 腰原仁志

2019/07/20 (Sat) 03:20:15

うちにも発送通知が来ました。早いのはいいことだ!
しかし、箱がゴーザウラーと同じ大きさだとは思いませんでしたねぇ。もっと小さいかと思っていたのに。

Re: アイアンギア模型倶楽部 その15 腰原仁志

2019/07/20 (Sat) 18:16:32

さて、また海坊主さんから営業所ディスプレイ用品が届いたので、ご紹介しますよ。
まずはマッハ号・クリアバージョン。内部メカニズムが透けて見え、とても綺麗です。一見、ただの外装がクリアのプラモに見えますが、なんとこのプラモ、マッハ号7つの超メカニズムをほぼ完全再現しようとした、設計した人どうかしてる機構を持っています。とはいえ、さすがにキャタピラタイヤや潜水シールドとかは、パーツ交換でないと無理ですが。

潜望鏡がちゃんと伸びただけでも「おお、凄い」と思ったのですが、シャーシ下部のレバーで、フロントの円盤ノコが展開、収納!まさかのオートジャッキまで伸長可能と来た日には、ほんとビックリです。

Re: アイアンギア模型倶楽部 その15 腰原仁志

2019/07/20 (Sat) 18:19:07

続いてベアッガイ君。最初見たときは「なんじゃそりゃ」と思ったものですが、いつの間にかなじみ、1ジャンルまで築きましたね。まぁかなりの部分が、ベアッガイさんの力だと思いますが・・・。

でもこいつのおかげで、ガンプラに「かわいい」という新しい概念を持ち込めたわけですから、功績は大きいですね。

Re: アイアンギア模型倶楽部 その15 腰原仁志

2019/07/20 (Sat) 18:23:32

こっちは本家・アッガイ。MGなので、でかい!重い!内部フレームが金属なんじゃないのか?と思ったくらいの手応えです。

右腕には、銃口を押し込むとスプリングでツメが飛び出すギミックがあり、純粋に玩具としてもよくできています。また股関節を引き出すと、例の丸まった隠れ(ているつもり)ポーズができ、とても愛らしい。ただ股関節の軸がちょっと短いので、引き出すと途中で足が取れてしまうことが多いのが難点。

Re: アイアンギア模型倶楽部 その15 腰原仁志

2019/07/20 (Sat) 18:26:18

フレームアームズガール・スティレット。戦闘機をイメージして、両足には赤と青のアルミテープ(たぶん)が貼られているのが、海坊主さんの芸の細かいところです。

「ちょっと!どこ撮ってるのよ!」

い、いや、そのアルミテープ部が見えるように撮影しようと思っただけで、別にパン〇ラ撮ろうと思ったわけじゃないんからっ!

Re: アイアンギア模型倶楽部 その15 腰原仁志

2019/07/20 (Sat) 18:31:07

最後は本家のフレームアームズから、マガツキ:RE。重モビルスーツ的というか、FSSのアシュラテンプル的というか、迫力の造形です。
パーツを組み替えて、いろいろ遊べるのがこのシリーズの醍醐味ですが、いろいろ見ていたら、付け替えるだけで「ドゥルガーⅠ:RE」とか近いものができそうですね。

しかし人の作ったのを撮影するのは、楽で良いわ(おい
海坊主さん、ありがとうございました。
「人のふんどしで横綱相撲」

Re: アイアンギア模型倶楽部 その15 海♪

2019/07/22 (Mon) 20:58:49

いやぁ、お送りした甲斐ありましたw

構造や欠点も熟知された上で受け入れてくださり、ありがとうございます。
マッハ号のサイドデカールが破損しててごめんなさい。気づかんかった(笑)
あとギズモ号のカバーは外しづらいと思います。ギズモ号自体クリアーパーツなので目立ちませんが。
内装はできるだけイメージに近づけたつもりです。
この子たちをよろしくお願いいたします。

なんか感覚的に4~5歳の時に放映していた”おかあさんといっしょ”(なにせ60年経ちますからね)のコーナーでウサギの人形が(ダットくんとその妹)がおもちゃの機関車に乗せられ不思議のトンネルをくぐると、あらフシギ。実写版(着ぐるみ)にスケールアップし冒険を繰り広げるということを思い出し、今まで手元にあったこの子らが、物理的移動から所々のお手間を取らせ、ネットというトンネルを抜けてここにいる。という似てるようで似てないけど何とも不思議な感覚です。

ありがとうございます。

Re: アイアンギア模型倶楽部 その15 腰原仁志

2019/08/17 (Sat) 08:55:37

さて今回は、blogにも載せたグッスマのライジンオー。やっぱ良いわコイツ。部品に少々脆い、小さいやつがあるのが難点ですが、角とかそれを見越してか、予備パーツが入ってますしね。

しかし実はこれが本題ではなく・・・。

Re: アイアンギア模型倶楽部 その15 腰原仁志

2019/08/17 (Sat) 09:03:23

製作に使った小物・磨き作業用グッズの紹介です。
100均(Seria)に売ってた「クラフト作業用バッファ」というもので、直方体の4面に、やすりのたぶん200番台くらいのものと1000番くらいのものが貼ってあります。

それらは普通の布やすりなんですが、残りの2面が凄いです。一見、ただの柔らかい発泡スチロール?みたいな面なのですが、これでこするとあら不思議!まるで成型直後のような、美しいつやつやぷうな輝きに磨くことができるのです。

本来は型抜きしたレジンの表面を磨くもののようですが、プラパーツにも十分威力を発揮します。要は、研磨剤を使わないコンパウンドみたいなもん、でしょうか?
写真に、ロボの手首が載せてありますが、光ってるのがお判りでしょうか。

なおコンパウンドなので、細かい傷を消すものではありません。画像はこれからパテ埋めする前のものです。
しかし、普通に表面磨くだけでも凄い効果を発揮しますし、なんせそれで100円というところが素晴らしい。
ビバ100均。

Re: アイアンギア模型倶楽部 その15 腰原 仁志

2019/08/20 (Tue) 05:35:19

私も、クロスフレームガールズのガオガイガーができたので撮影。本来は女神のスレに続けるべきですが、ちょっと理由があって模型板に。合わせ目を消し、かなりの部分を塗装してお化粧しています。

いやーBAGさんのおっしゃる通り、この子可愛いのにすげぇカッコいい!下着チラ見せで股間に突起付けてって、ほとんど痴女だが(おい!
さっそく営業所に飾りました。

さて、こちらもBAGさんのおっしゃってた通り、パーツのポロリがとても気になります。ってかぽろぽろ落ちるね(汗
そこで出てきましたのが・・・

Re: アイアンギア模型倶楽部 その15 腰原 仁志

2019/08/20 (Tue) 05:40:26

こちらのアイテム、「ミュージアムパテ」。

以前、えいしんさんに教えてもらったものの類似品(失礼)ですが、美術館で小物などを固定するためのものなので、展示物につけていても対象を劣化させない(らしい)材質でできています。また柔らかいのに強力で、小さいパーツを固定するのに最適、しかも何度でも繰り返し使えると来ています。

これを、ガイ姉ちゃんの胸とか角とかにちょっぴりつけてから差し込むと・・・。

アレ不思議!(でも何でもない)全くポロリしないよ!

これはほんとに理想のアイテム、特に屋外で神姫さんたちを撮影しようとするときとか、無敵の力を発揮します。さすがは美術館謹製。

Re: アイアンギア模型倶楽部 その15 - BAG

2019/09/02 (Mon) 12:51:45

 ミュージアムパテ気になります。
 ホームセンターとかで買えますかね?

 それはともかく、今回は結構好評で都内では難民が続出しているらしい30MMシリーズより、敵側っぽい機体のポルタノヴァ(グレー)です。
 公式でもザクっぽいと言われている通り直線主体のアルトとは対照的に曲線主体のいかにもな量産型になっています。

 本体の構造はアルトとほぼ同じで、関節の構造も同じなのでやろうと思えばそれぞれのパーツを取り替える事も可能にはなっています。
 まぁ、それが売りでもありますし(^^;

 武装もマシンガンとナックルとアルトと同様になっています。

 下段に移って近接用アーマーと武器セットを装着してみました。

 ライフルはロングレンジライフルとガトリングに換装できるようになています。
 武装は普通にアクスとソードですが、アクスにスラスターが付いていてちょっと高逆旅kぐあ凶悪っぽくなってるのが好みですねw

Re: アイアンギア模型倶楽部 その15 - BAG

2019/09/02 (Mon) 12:57:17

 更に前に買ったアルトもちょっと盛ってみました。

 まずは白に格闘用アーマーを装着して片付けたついでに拝借したすーぱーふみなのキャノンを装着して適当に見つけたミサイルランチャーもつけてみました。
 格闘用アーマーなのに射撃武器ばかりですね(^^;

 せっかくなので青アルトを買い足して一部パーツを黒くした上で頭を接着しちゃったせいでちゃんとした形に出来なかった射撃用アーマーをちゃんと着せてみました。
 あ、隣の白ヘッドは一度メキョッってしてから接着してますw

 そして、下段に移って後日発売したアルト用の指揮官用アーマーにウイングユニットとスラスターユニットを足してみましたw

 ここまで盛れば流石に量産機じゃなくてちょっとした主人公機っぽくはなりますね。
 肩キャノンはあんまり主役では見ませんが。

 なんだかんだで結構売れ行きはいいらしくてなかなか手に入らないと評判ですがそこは広島クォリティで割とどこでもあるので今後も気が向いたら買っちゃうかもしれませんね~。
 30分とまでは言わないまでも作るのにそんなに手間はかかりませんしw

Re: アイアンギア模型倶楽部 その15 腰原 仁志

2019/09/02 (Mon) 19:35:20

>ミュージアムパテ気になります。

基本、取り扱いは画材店とかのようで、ホームセンターで扱っているところは少ないようです。そもそも画材店自体を探すのが大変なので、ここは大人しくamazonですかね。1500円くらいです。

そしてポルタノヴァ、いいっすねー。もう誰がどう見てもやられメカとしか思えない、量産型の佇まい。にも拘わらずカッコいい!ガンダムWのマグアナック隊というかね。
また、既存の連中と絡めると遊びがワイドになりますねー。

>なかなか手に入らないと評判

こっちもバカスカ積んであったので、大丈夫なのかこの攻め方と思っていましたが、売れてるんですね。ええこっちゃ。

Re: アイアンギア模型倶楽部 その15 - BAG

2019/09/28 (Sat) 07:56:08

 おぉぅっ! ちょいちょい消すのを忘れてエラーになってイラついてたメルアドのhttp://がデフォで消えてるっ!w
 いやぁ、どっかでお願いしようと思って忘れてたんですが、調整ありがとうございます(^^;

 それはさておき、今回は10数年振りに組んだMGのプレバン限定V2アサルトバスターガンダムです。
 最後に組んだのはガンダムのVer2.0だったっけなぁ(遠い目)

 個人的に凄く思い入れのある機体なので届いてそれなりにすぐに組んでみました。
 これが出るのを見越してたんで素V2が出た時はスルーしてたんですよね。
 当時の技術では追加パーツを取り外し出来る構造が作れなかったとか。
 正に満を持しての登場ってわけです。

 こちらセットで買ってるので黄色のパーツが百式Ver2.0とかでも採用されてるちょっとつや消しっぽいメッキになっています。
 この落ち着いた金がとても綺麗ですね~。
 キットのデフォとしてコアファイターが二つついてます。
 バスターのメガキャノンはコアファイターにくっつくのでバスターコアファイターにしてますが、凄ぇバランス悪いですねw

 トップリムを撮っといてボトムリムを撮るのを忘れてる俺ですw
 コアファイターが二つ付いてるお陰でトップとボトムをファイターで飾れるのは嬉しい所。
 っつか、よくもまぁこのめんどい変形を差し替えなしで再現したもんだ(^^;
 当時のプラモでは普通に差し替えでしたからねぇ(^^;

Re: アイアンギア模型倶楽部 その15 - BAG

2019/09/28 (Sat) 08:00:21

 合体して素のV2です。
 流石に構造上腰の回転はありませんが、(Ver.Kaにしては)動きますし、(Ver.Kaにしては)ポロりも酷くはありませんでした(無いとは言ってない)。

 個人的に好きなハードポイントの赤い丸も良いですね~。

 アサルトのメガビームランチャーは分解して折り畳む事が出来ますが、これはどっちかと言うと変形用のギミックですね。
 そしてバスター単体で写真を撮ったつもりがよく見たら普通に両方くっつけてました(

Re: アイアンギア模型倶楽部 その15 - BAG

2019/09/28 (Sat) 08:07:59

 そして本体を組み終えてから数か月箱の中で放置した後でやっとデカールを貼って完成しましたw

 両パーツ追加して変形させるとゴチャゴチャ感が凄くて何が何だかわかりませんね(^^;
 トップファイターはヴェスバーの可動部分を間違って接着しちゃったのでくっつけてるように見えてそっと添えてるだけだったりしますw

 そして改めてV2アサルトバスターガンダムの完成ですよ。
 いや、マジでかっけぇっす。
 このゴチャゴチャしたコーションマークとすっとした細見のプロポーションがVer.Kaの醍醐味ですねぇ。
 バスターパーツの各部ミサイルポッドは差し替えで展開状態に出来ます。
 どうせこれ買うならプレバン限定だった光の翼パーツも買っとけばよかったですね(^^;
 本体セットについでに入れといてくれればよかったのに。

 さて、ほんと久しぶりにMGを組んだんですが、パーツ数の割にはサクっと組めてデカールこそ多かったもののそんなに手間でもなかった感じでした。
 好きな機体だから手間と思わなかっただけ説もないではないですが、小型MSだからそこまで場所も取らないしちょっとMG作りたい欲が出てきてる気がしますね。
 っつか、ガンプラくじのクリアガンダムとかF90作れよって話ではあるんですがw




 え、………PG……ユニコーン? えっと……ちょっとなんの話か分からないですね………(

Re: アイアンギア模型倶楽部 その15 - BAG

2019/10/02 (Wed) 07:10:43

 なんかちょっと前に大型家電量販店で駐車料金の割引を貰う為だけに買ったクロスシルエットの真ゲッターロボを組んでみました。
 なんか気づいたら結構ガンダム以外の機体も出るようで今後も期待したいところです。
 個人的にはエルガイムとかダンバインとかのリアル系が欲しいですねw

 それはさておき、この辺のダイナミックロボ達はMS系と違って最初からフレームが両方再現出来るようになってるので若干お値段は上がるもののむしろ最初からこうしてくれよって感じになっています。
 フレーム構造が根本的に違うのでMS系のフレームやら拡張フレームは使用出来なさそうですね。
 ただし、可動範囲そのものはそのままなのでポージングは充分に楽しめます。

 真ゲッターは全身のラインにメタルグリーンが入ってるので、ある程度は色分けが利くものの、殆どシールで再現するようになってました。
 でも、なんかつまんないので、全部ガンマカで塗ってみましたw

 付属はゲッタァァァァトマホゥゥゥックだけなので、フィギュアーツのリュウから波動拳エフェクトを借りてストナァァァァァサァァァンシャァァァインッを再現してみました。
 太いビームエフェクトがあればゲッタァァァァァビィィィィンッムも再現したかったんですけどねw

 なんとなく買った割に作ってみたら結構楽しかったのでそのうちマジンカイザーも買ってみたいところです。
 素のゲッター1があればマジンガーZとガンダムと合わせて初代スーパーロボット大戦のパッケージを再現したいんですけどねw

Re: アイアンギア模型倶楽部 その15 - BAG

2019/10/02 (Wed) 07:13:28

 せっかくなので、スパロボ初参戦の第四次版っぽいポーズでストナーサンシャインしてみましたw

 再現しようとしたら結構無茶なポーズしてたんですねこれ(^^;

Re: アイアンギア模型倶楽部 その15 腰原 仁志

2019/10/03 (Thu) 18:12:08

さすがのカッコ良さですね、V2!ほんとに、金が派手派手しくなく、落ち着いた輝きなのが惚れ惚れします。全部乗せも最高ですね。デカールもとってもいい感じで、しつこくなくそれでいてビシッと決まっていて。
Stand up to the Victory!

真ゲッターのクロスシルエットは、まさにスパロボのあの絵面ですね。これは絶対、シールじゃなくって塗って正解でしょう。きらめき度が違います。
友達がこのマジンガーZ買って、見せてもらったんですが、実によく動きますね中の人。

>そのうちマジンカイザーも買ってみたいところ

ちょっとアイテムからは逸れますが、今度infnityでマジンカイザーが出るらしいですね。どっちでもいいかなと思っていたのですが、今月のホビージャパンに載っていた模型オリジナル小説「マジンカイザー編 預言者」で、もう買わざるを得なくなりました。

もともと「マジンカイザーを作ったのは誰か?」には諸説いろいろ(笑)ありますが、今回の設定は、私的には今までの中で一番、納得のいくものでした。
っていうかもう、カイザーの製作者は今後「この人」以外ありえねぇんじゃねえ?どうして今まで、こんなことを思いつかなかったんだろう俺のバカバカ!という感じです。

Re: アイアンギア模型倶楽部 その15 腰原 仁志

2019/10/22 (Tue) 12:28:33

ようやく完成しました、モデロイド・バクリュウオー。
もちろん、ライジンオーと超無敵合体を行います。

しかし今回、前にも増して組み立て(というか塗装・加工)の難易度が上がっており・・・といっても普通のプラモはみんなそうですが・・・、片っ端から合わせ目消し・塗装をする必要に迫られます。
そのため、かなり作成に時間がかかりました。

合体後も考慮してかなり太目のプロポーションになっていますが、色分けは綺麗です。

Re: アイアンギア模型倶楽部 その15 腰原 仁志

2019/10/22 (Tue) 12:31:04

もちろん爆龍形態に変形、ライジンオーを背中に乗せて飛び立つポーズも、専用スタンドでばっちりです。

しかし差し替えパーツは実に多く、だいたい1/2くらいのパーツは交換する羽目になります。その分、龍のプロポーションはいいんですけどね。

Re: アイアンギア模型倶楽部 その15 腰原 仁志

2019/10/22 (Tue) 12:37:02

そして完成、ゴッドライジンオー!

・・・がしかし、こちらも交換パーツは多量に出てしまい、結局そのまま使うのはバクリュウオーのボディ(ゴッドライジンオーの腕)と翼くらい。あとはほぼ全部差し替え、専用パーツで組み上げます。逆に、ライジンオーの翼は全く使いません。

また、ライジンオーの腰関節はそのままなので、足が重くなった分、ポーズの保持力に難が出て、でかい翼と相まって、立たせておくのも困難です。
結局、作った喜びを最大限に表現するには、合体前の2体並び立ち・・・バクリュウオーの上にライジンオーが乗ったやつ・・・が一番適しているという。複雑な気分になっております。

前述しましたが、合わせ目消しも結構目立つ部分にあって大変だったので、今更ながら、ガンプラって凄いなぁとか思っちゃったり(おい

Re: アイアンギア模型倶楽部 その15 - BAG

2019/11/28 (Thu) 09:33:35

 ライジンオー気にはなってたんですが、やっぱり色々厳しい面もあるようで。
 前にプラチナムを作った時もちょっと感じましたが、まだインジェクションプラキットが出始めたばかりだと細部がガンプラと比べると辛いのかもしれませんね。
 まぁ、40年以上続けてるバンダイと比べるのは暴力ですが(^^;

 それはさておき、今回はそのバンダイのガンプラです。
 好評(?)配信中のビルドダイバーズRe:RISEより主人公ヒロトの操るアースリィガンダムです。
 ご存知コアガンダムを中心にプラネッツシステムで各種装備を装着した姿が各種惑星+数字のガンダムになります。
 これは第三惑星地球なのでアースリィってわけですね~。
 っつーことは、基本的にはヒロトの搭乗するガンプラはコアガンダムって事になるってことなんですよね。

 結構細かく色分けしてある割にランナーは4枚しかないので意外とサクっと組めます。
 可動は良好。贅沢を言えばせっかく細かくパーツが分かれてるんだし、腰の前屈捻り可動は入れて欲しかったかな~。

 プラネッツアーマーは専用の台座に取り付けて支援機として使うことが可能。
 劇中通りに組めますが、特に固定は出来ないので1枚目2枚目は割と絶妙なバランスで成り立ってますw

 アーマーを装着すると、装備としてはかなり標準的な武装なので特に特徴はないですね~。
 一応高機動バランス型なんでしょうが、背中のウィングも小さいのでほんとに普通のガンダムです。
 シールドと連結してごん太ビームを打つ状態は一応再現可能になっています。
 ただし、肩の引き出しは控えめなので結構ポーズを取らせるのはギリギリになってます(^^;

 っつか、このアースリィガンダムなんかポーズがイマイチしっくりこなかったんですよね~。
 むしろコアガンダム状態の方がポーズを決めるのが楽しいくらいで。
 まぁ、本編でも地味な活躍ばかりなのである程度致し方ないかと思ってました(過去形)

Re: アイアンギア模型倶楽部 その15 - BAG

2019/11/28 (Thu) 09:46:34

 続いてなんとなくのノリで買っちゃった第二惑星金星のヴィートルーガンダム+ヴィートルーウェポンですw

 このシリーズ基本的には共通ランナーのコアガンダムにプラネッツアーマーのセットなんですが、同じコアを三つも作らせるのは気が引けたのか三種とも別カラーのコアガンダムが付属しています。
 本編でも作中時間でそれぞれの色が登場してるのでまったくオリジナルってわけでもないようです。
 そのカラーの当時にこの辺のウェポンがあったかは謎ですが(^^;

 さて、アースリィは正直出来はともかくポーズはそんなに楽しくなかったんですが、ヴィートルーを買ってから途端になんか楽しくなりましたw

 やっぱり特化型の機体の方がイメージが湧きやすいのかもしれませんねw
 装甲部分は実は8割色が違うだけの共通パーツなんですが、それでも結構イメージが違って見えるのがカラーリングの魔力ですねw
 落ち着いたG-3コアと砲撃仕様の機体はまさしくベストマッチです。
 しれっと脛の部分にもミサイルが仕込んであったりと、意外と素体だけでも武装は充実してますが、ウェポンがないとビームライフルの強化すら出来ないのはちょっともったいないとゆーか、ウェポンセットを出すのはともかく、本体には最初から付けといた方が良かったんじゃないかな~と思いました。

 ちなみに、何故か登場したのは最後なのにマーズフォーよりこっちが先に販売されてました。

Re: アイアンギア模型倶楽部 その15 - BAG

2019/11/28 (Thu) 09:53:54

 更にここまで来たら揃えちまえとばかりに買った近接型の第4惑星火星のマーズフォーガンダム+マーズフォーウェポンです。

 マーズフォーウェポンは単色だと寂しいのでOPでなんか刃部分が赤くなってたので全部塗りましたw
 この子ウェポンないと武器が頭部バルカンと腕の爪しかないんですが(^^;
 一応コアガンダムのビームライフルは付属してますが、シールドと一緒に完全に余剰パーツになります。
 ウェポンの方ですが、大剣と合体して大型剣になる斧に、組み合わせて大型剣になる双剣が付属しています。
 双剣の方はビーム刃を出すことも出来るようですが、これらのギミックが本編で使われることがあるのかどうかは不明です。
 っつか、OP以外でそもそもウェポンがまだ本編には出てないような(^^;

 コアガンダムはプロトガンダムカラーかと思いきやリアルタイプカラーだそうです。
 まぁ、アースリィの通常カラーがRX-78カラーってわけでもないので仕方ないのかもしれませんが、ちょとモヤっとしなくもないですね(^^;

 勿論近接大型剣と来たら大張一刀流は基本ですよねw

Re: アイアンギア模型倶楽部 その15 - BAG

2019/11/28 (Thu) 09:59:48

 さぁ、このキットは3機揃ってからが本番ですよ。

 まずはコアガンダムの入れ替えからスタートです。
 せっかく3色のコアガンダムがいるんでちゃんとそれぞれ着せてマッチングを試してみないといけませんねw

 結論としてはG-3カラーはアースリィが一番似合うと思いました。
 逆にマーズフォーはなんか敵っぽいような弱そうなようなとっちらかったイメージがありますね。
 逆にリアルカラーのコアはなんでもそつなく似合う感じに思えました。
 暗い色合いが全体を引き締めて見せるからかもしれませんね。
 一番似合うのはヴィートルーかも?

 ノーマルカラーは結局どれでも割と似合うんですが、これもヴィートルーが一番無難に見えましたw

Re: アイアンギア模型倶楽部 その15 - BAG

2019/11/28 (Thu) 10:09:54

 勿論これだけでは終わりません。
 説明書でも推奨されてましたが、パーツを組み合わせてオリジナルの形態を楽しめるのもこのキットの楽しいところです。
 本編でもリミテッドチェンジと称してアースリィにヴィートルーウェポンを装着してましたが、とりあえずマーズフォーウェポンに付属しているマーズ+ヴィーナスを同時に装備できる背部パーツを使って両装備で左右合体してみました。
 もう既に別に機体に見えちゃう不思議w
 採取的には下段のように金足+火腕で胴体を地球にして両装備ウェポンにして飾ってるんですが、なんだか合体ロボみたくなってますw

 そして、残った装備を残ったコアに装着させたんですが、手足地球で胴体金星にすると色と頭以外は完全にアースリィになりましたw

 更に残った金腕の残り火星は利点がない上に背部装備が無くて貧弱になったので一個くらいはコアガンダムでもいいかと思って右下の状態で飾ってますw
 そのままだと固定出来ないのでランナーのクランク状の部分を切り取って適当に固定しました(^^;

 現状ガンプラ分が致命的に足りてないアニメですが、出てくるキットはどれも楽しそうなのばかりなので、終盤に化けると信じて頑張って視聴していくつもりですが、前作は結局女子キャラプラモ以外殆ど作ってないのにこっちは色々と手を出してしまいそうですw
 とりあえず、HGUCで通常Mk-3が出る事を期待してます(^^;

Re: アイアンギア模型倶楽部 その15 - BAG

2019/11/29 (Fri) 11:49:33

 フル装備版が分かりづらかったプラスちょっとだけ改良したので改めて写真を撮り直してみました。

 腰の後ろの装甲を取り付けるジョイントとバックパックのジョイントが同一だったので、火金同時装備用のバックパックを外して、ヴィートルーウェポンを腰に取り付けてマーズフォーウェポンは双剣に延長アームを取り付けてもうちょっと同時装備らしい感じにしてみました。
 双剣のジョイントはある程度ぐりぐり動くのでウィングっぽく見えるようになって更にはったりが利いた感じに出来ましたw
 腰ランチャーも悪くないですね~。反対側のミサイルランチャーが全然目立たなくなりましたが(^^;

 既に本編とは関係のない武装になりましたが、盛り盛り装備はやっぱり楽しいですねw

Re: アイアンギア模型倶楽部 その15 - 腰原 仁志

2019/11/30 (Sat) 09:37:06

フル武装最高ですん!
やっぱりこの手のものは、個数揃うと断然遊びが倍加しますね。本編でもいずれ、似たようなことやるでしょう。
組み換え対象が増えると、パーツの色が変わって、アクセントになるのもすごく楽しいですね。

本編に出てくる、ドラゴンガンダム(違)が非常に気になります。あれだけは欲しいな・・・。

名前
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
URL
アイコン
文字色
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.