STUDIO IRON-GEAR BBS

STUDIO IRON-GEAR BBS

4591174
ご自由にお書き込み下さい。

アイアンギア模型倶楽部 その17 - BAG

2020/05/03 (Sun) 09:35:35

 前のスレが50になったので新しいスレを建てました。

 さて、新しいスレ一発目は溜め込んだ創傑伝を一挙放出しますよ~。

 まず最初は荀彧ストライクノワールです。最早誰なのか聞いたことすらない武将ですが、ノワールは好きなので問題なしですw

 二挺拳銃/二刀流が特徴のノワールですが、手持ち武器は持つ位置を変えるだけですが、ちゃんとそれを再現してあります。
 特徴的なのはスコープパーツですが、原点では特にないのでオリジナル要素ですね。
 もしかしたら荀彧ってのがこー分析とか得意な人だったのかも?w
 孫尚香ルージュよりはストライクしてますが、何気に素トライクは創傑伝にはいないんですよね(^^;

Re: アイアンギア模型倶楽部 その17 - BAG

2020/05/03 (Sun) 09:44:37

 黒いガンダムが続きます。
 今度は徐晃デスサイズヘルです。
 名前は特に変わってないですが、デザイン元は素ヘルではなく、EW版のヘルカスタムになってますね。
 だからってわけじゃないでしょうけど、クリアパーツのアクティブクロークは特に閉じたりしませんw
 もう一つの特徴であるツインビームサイズは畳んでアクスモードにもできますが、特に意味はない気がします(^^;

 関係ないですが、なんかデスサイズは逆光にしたくなりますね。
 逆光は勝利!(

Re: アイアンギア模型倶楽部 その17 - BAG

2020/05/03 (Sun) 09:55:10

 お次は周瑜アカツキです。

 キンピカのアカツキはランナーが二色の金で構成されてるので折角なのでなんとなく見つけたメタルゴールドって色とゴールドを使って二色で塗装してみました。
 それにメタルオレンジを加えて色合いを変えてみました。
 赤のクリアパーツが綺麗ですが、何気に黒いぽーつもクリアパーツになってて結構華やかなキットになっています。
 武装はライフルとシールドのみとシンプルですが、炎のエフェクトパーツを取り付けて攻撃状態を再現出来るようになっています。
 普段は背中に取り付けてシラヌイ装備みたいになってます。
 っつか、説明書の名前もまんま不知火になってました。何か落ち度でも?(

 このキットは福岡に行った時に玖珂にお土産であげたんですが、よく行く郊外のリサイクルショップにあったので自分でも欲しくなって結局もう一個買っちゃいましたw

Re: アイアンギア模型倶楽部 その17 - BAG

2020/05/03 (Sun) 10:00:33

 こちらは馬超バルバトスです。
 割と新しめの機体が三国化してますが、なんか馬超って荒々しいイメージがあったのでよく似合ってる気がします。
 まぁ、全然知らないんですがw

 名前はただのバルバトスですが、デザイン見る限り多分ルプスレクス入ってますね。
 両肩の大型クローが目を引きますが、これは取り外して劉備ユニコーンの下駄になります。
 この時点で既に決定してたかはわかりませんが、パワーアップ版の龍帝劉備ユニコーンのパワーアップに使うのが本来の使い方みたいですね。
 バルバトスのメイン武装であるメイスはクリアパーツで再現されてます。
 この蛮族っぽいデザインがバルバトスとよく似合っていてこれとゴッドのパワーアップ版が今のところ俺の中では創傑伝で二強の良デザインになってます。

Re: アイアンギア模型倶楽部 その17 - BAG

2020/05/03 (Sun) 10:02:58

 馬超バルバトスには別売りのトリニティバイクと合体ギミックがあるので折角だからなんとなく買ってたバイクと合体させました。
 ラインの色で勢力を区別するようなんですが、たまたま劉備の所の色にしてたのでぴったりでしたw

Re: アイアンギア模型倶楽部 その17 - BAG

2020/05/03 (Sun) 10:07:41

 お次はちょっと異色でなんとなく思いついちゃったんでやっちゃった、呂布シナンジュスタイン&白兎馬ですw

 せっかくガンダムフェイスがあるんだし、通常版はナイチンゲールで飾ってるしな~とふと思いついた白く塗ってスタインと言い張るのはいいかもって事で、うっかりもう一個買ってうっかりリペイントしちゃいましたw
 いやぁうっかりうっかり(

 思ったよりスタイン感が出なかった気がしますが、考えてみるとスタインって白ってより薄い灰色なんですよね(^^;
 まぁ、でも袖付きのスタインって事は中の人がなり損ないの方なのでそれはそれでアリかなと(
 どうせなら貂蝉クシャトリヤもクシャの緑で塗ってみたかったんですが、そっちは置いてなかったので断念しましたw
 ので、ナイチンゲールモードもなしです(^^;

Re: アイアンギア模型倶楽部 その17 - BAG

2020/05/03 (Sun) 10:11:57

 まだまだ行きます。
 今度は夏侯淵トールギスです。

 双子の兄弟なイメージの二人ですが、何故か俺の中では呂布の横にいた気がしてたんですが、多分陳宮とかってのと混ざってたんでしょうね。
 それはそれで謎ですが。
 前の三国伝では夏侯惇と並んでギロス兄弟になってましたが、こちらはギス兄弟になってます。

 ドーバーガンは単色ですが、シールドは紋章部分がそれなりに色分けされてますw

 ギスⅢのドーバーガンと合わせてダブルガンモードになります。
 勿論こちらもフェイスマスクが取れてガンダムフェイスが出てきますが、元々ガンダムっぽ顔だったので特に違和感はないですねw

Re: アイアンギア模型倶楽部 その17 - BAG

2020/05/03 (Sun) 10:18:33

 こちらは夏侯惇トールギスⅢになっています。

 夏侯淵とほぼ同じランナーを使ってるお手軽設計でしが、ちょいちょい変えるだけでもちゃんと違って見えますね~。
 まぁ、元のギスのキットも多分似た感じだったと思うので当たり前っちゃ当たり前ですね~。
 ギスは当時品のギス1しか組んだことないですが(^^;

 さて、夏侯淵とちがってこちらはフェイスパーツがクリアになってるのでフェイスパーツは取らない方がそれっぽくてかっこいいですね。
 ヒートロッドはついてませんが、シールドをエフェクトに見立ててドーバーガンに装着することができます。
 ドーバーガンをギスに渡した後は代わりにシールドを貰って護りに徹するようなので、役割的にはヴァイエイトとメルクリウスも入ってるかもしれませんね。

Re: アイアンギア模型倶楽部 その17 - BAG

2020/05/03 (Sun) 10:21:08

 二体を並べるとこんな感じです。

 こーなるとトールギスⅡも欲しくなるところですが、残念ながらいない模様です(^^;
 いっそ夏侯淵をⅡの色にして真ん中に前の呂布トールギスでも並べてやろうかと思って探してるんですが、なかなか残ってないですね、呂布トールギス(--;

 コロナが終息したら福岡かいっそ東京のガンダムベースに行きたいと思ってるのでそこで探してもいいかもしれないですね~。

Re: アイアンギア模型倶楽部 その17 - BAG

2020/05/03 (Sun) 10:30:26

 今度は司馬懿ディステニーガンダムです。

 前回は司馬懿がサザビーで孔明がνで、今回はディスティニーとフリーダムなので、やっぱり元もなんか因縁のある人なんでしょうね~。
 説明書の漫画では董卓の配下と言われてましたが、それは創傑伝オリジナルな模様。
 董卓がプロヴィデンスなので元の機体的には色々面白い配置な気がします。

 さて、キットの方ですが、全体的になかなか派手なデザインになってますが、一番の特徴は何と言っても背中に背負った巨大な腕ですね。
 これは右腕に装着してディスティニーフィンガーことパルマフィオキーナを巨大化したような武器で黒いクリアパーツと赤いクリアパーツを組み合わせた凶悪なカラーリングと合わせて悪役っぽいからってホントに悪役にせんでもといいたくなくかっこいいデザインになってますw
 あと、創傑伝では多分レジェンドBB戦士方式で目のパーツをひっくり返して暴走状態の赤目に変更できるようになっています。
 どーせなら他のキットでも採用して欲しいところ。
 なお、このキットデザインはいいんですが、干渉するパーツが多すぎて可動が全身にわたって割と死んでます(--;
 特に頭は帽子っぽいパーツが前後に伸びてるせいで全然動かなくなってるのでポーズの表情付けが物凄く難しくなってます。

Re: アイアンギア模型倶楽部 その17 - BAG

2020/05/03 (Sun) 10:38:42

 さて、今回最後はちょっと可愛らしく女キャラで行きます。

 双子なのか姉妹なのか知らないですが、大喬アルケミーと小喬GNアーチャーです。
 これはコンパチキットになってるんですが、それぞれのパーツを微妙に使いまわしてるので結構面白いコンパチキットになってました。

 あ、赤いバイザーを付けてるのが大喬で、ぽっちゃりしてるのが小喬です。多分(

 殆ど同じ色だとつまらないので、小喬GNアーチャーは金のパーツをメタルオレンジで塗ってみたんですが、なんか膨張色になってちょっとぽっちゃりしてみえちゃいますね(^^;
 同じキットなので体形も同じなんですけどねぇw

 琴が変形する武器はアクスモードとガンモードに変形するようになっています。
 このキットからガンマカEXのロイヤルメタルレッドを使い始めたんですが、今までのメタルレッドが大分薄いのでこの深い赤にもう夢中です。
 下段右を見てもらえれば発色の違いが分かりやすいと思いますが、左がロイヤルメタルレッドで右が今までのメタルレッドになってます。
 全然違いますね(^^;

 あ、ちなみに左上で大喬が持ってる武器は付属してる武器ではありませんが、そちらの詳細はまた後日で(^^;

Re: アイアンギア模型倶楽部 その17 腰原仁志

2020/05/04 (Mon) 07:17:58

圧巻ですねこの創傑伝一覧!どれも見てるだけで作りたくなってきます。特にバルバトス、確かにイメージピッタリだわ。ツメが劉備のゲタになるとは、各々の魂を集結させる感じでいいですね。

トールギス兄弟もいいですね。もともと西洋風の鎧のデザインなのに、この中にいても違和感ないのは凄いです。

>赤いバイザーを付けてるのが大喬で、ぽっちゃりしてるのが小喬

ぽっちゃり(笑)
でも透けて見える腰の前垂れはいいですね。クリアパーツになるだけで、いかにも女性キャラと思えます。

Re: アイアンギア模型倶楽部 その17 - BAG

2020/05/21 (Thu) 11:53:14

 さて、創傑伝一挙放出の続きです。

 まず最初は太史慈デュエルガンダムです。

 アサルトシュラウドを装備していない素デュエルがモチーフっぽいですが、武装は双昆と肩のダブルキャノンですね。
 肩のキャノンに双昆を装備して四連装にする事も出来ます。

 今気づいたんですが、デュエルだから二つ並んだ武装なんですかねw

Re: アイアンギア模型倶楽部 その17 - BAG

2020/05/21 (Thu) 12:00:19

 お次はデュ繋がりで黄忠デュメナスです(

 既にダブルオーがいるからか、旧式のデュメナスはおじいちゃんキャラになってますね。
 説明書漫画だとかつての凄腕スナイパーが今では整備士として主に仕えてるが、腕は相変わらずみたいな立ち位置らしいです。
 肩に懸架したライフルは盾持ちで剣としても使えるようになっています。
 膝に装着したハンドガン二挺も短刃がくっついてガンカタできる模様。
 ライフルにハンドガンを装着すれば若干無理やりながらもスナイプポーズが取れます。
 額のセンサーも稼働して露出出来るんですが、今気づいたら写真だと展開し忘れてますね(^^;
 シールドも展開してクリアパーツのフィンが出てくるんですが、そっちもやり忘れてました(--;

Re: アイアンギア模型倶楽部 その17 - BAG

2020/05/21 (Thu) 12:05:53

 はい、今度は孫策アストレイブルーフレームです。

 前回は孫さん家はGPシリーズで統一されてましたが、こちらではアストレイ一家のようですね。
 まぁ、孫尚香はルージュですが。

 前回確かGP-02だった孫策はブルーフレームになっています。デザイン的にはパワーアップした後のセカンドリバイとかですね。
 背中にはタクティカルアームズっぽいパーツが配置されていて、タクティカルアームズっぽく色んな武器状態に出来ます。
 左右のパーツでトンファーっぽく構えたり、二つ合わせて柄のパーツと組み合わせて大剣になったりします。
 デュエルの4連装キャノンと合わせれば元のガトリングみたいにもなります。

 まだ手元にないんですが、レッドフレームのウィングと合わせた大剣なんかもあるみたいですね。

Re: アイアンギア模型倶楽部 その17 - BAG

2020/05/21 (Thu) 12:10:26

 はい、今度は以前もアップした張飛ゴッドガンダムのパワーアップ版、炎皇張飛ゴッドガンダムです。

 全身が金色になってクリアパーツの割合も増え、背中の飾りがやっとつきました。
 代わりに槍がなくなりましたが、よりゴッド側に寄ったデザインになってます。
 イメージとしては明鏡止水のハイパーモードですね。
 胸のマルチプライヤーも開いた状態になって、両腕のクローも大型化しています。

 特に設定はないっぽいですが、ゴッドフィンガーや石破天驚拳のポーズが実によく似合います。

Re: アイアンギア模型倶楽部 その17 - BAG

2020/05/21 (Thu) 12:14:54

 まだまだ行きます。
 今度は張郃アルトロンガンダムです。

 所謂EW版のナタクがモチーフですが、元々が中国っぽいデザインなので違和感が絶無ですね。
 なんならちょっとアレンジ強めにSD化しただけにすら見えなくもないですw

 大きな特徴であるドラゴンハングはヒンジで肩に折り畳まれてるのでそこそこ長く伸ばす事が出来ます。

 唯一の武装であるツインランスは穂先を外してドラゴンハングのヘッドに取り付ける事が出来ます。
 残った柄の部分は昆として使う感じですね。

 最早知らない元武将の事は気にしない事にしましたw

Re: アイアンギア模型倶楽部 その17 - BAG

2020/05/21 (Thu) 12:18:23

 さて、こちらは劉備のライバル、曹操ウィングガンダムです。

 ちなみに、本来曹操ウィングは黒地と銀のボディカラーなんですが、実はパワーアップ版を先に組んじゃってたので、こちらは元のアーリーウィングカラーにしてみました。
 悪役っぽい本来の色と違って一気にヒロイックになりましたw

 ツインバスターライフルっぽい双剣は元と同様組み合わせて一本の大剣になります。

Re: アイアンギア模型倶楽部 その17 - BAG

2020/05/21 (Thu) 12:22:56

 こちらは作った順番的には実は一番新しい敵のボスキャラっぽい立ち位置らしい董卓プロヴィデンスガンダムです。

 最初は特に作らなくてもいいかなと思ってたんですが、もうこうなったら買える範囲でコンプリートを目指してやろうと買ってみました。
 黒い装甲がひび割れたようなデザインになっていて、設定上は常にマグマのようになってるそうで、頑張って塗装したらなんか凄い愛着が湧きましたw

 パーツを組み替えて恐竜っぽい形態になります。
 箱の写真じゃ分かりにくかったけど、一応プロヴィデンスのドラグーンっぽい背負いものがあったんですね~。
 ちょっと小っちゃくて目立たないので、一回りくらい大きくしてくれてればよかったんですけど。

Re: アイアンギア模型倶楽部 その17 - BAG

2020/05/21 (Thu) 12:28:07

 今回最後は上にもある曹操ウィングガンダムのパワーアップ版、天覇曹操ウィングガンダムです。

 全体的に刺々しく派手になって、大剣が一本増えましたw
 この大剣は元々の双剣と合体して更に大きな大剣になります。
 こーゆーの男の子ですよね~。
 柄が長いのでサンライズパースも余裕ですw

 ちなみに、本来の曹操ガンダムはこっちの色になっています。
 配色が暗めなので、ちょっとデザインがわかりづらくなってますね~。
 これはこれでかっこいいんですけど。

Re: アイアンギア模型倶楽部 その17 - BAG

2020/05/21 (Thu) 12:38:57

 さて、今回の目玉である、天覇曹操ウイングガンダムのフル装備状態です。

 曹操陣営の他の武将から武装やパーツを組み込んで完全装備状態にすることが出来ます。
 具体的にはアルトロンのドラゴンハングにデスサイズのアクティブクロークとツインサイズと肩パーツ、クロークの根本はバスターシールドっぽいデザインになってます。
 それにストライクノワールの武器と羽根にマスターガンダムの羽根と斧が合体した大剣、トールギス兄弟のドーバーがんは変形して下駄になってます。
 マスターの大剣は元々ウイングが持ってる大剣と合体してツインバスターソードになってます。

 もはや何がなんだか分からない物体になってますが、一応これが公式です(^^;

Re: アイアンギア模型倶楽部 その17 - BAG

2020/05/21 (Thu) 12:43:09

 背面から見るとこんな感じです。
 パーツを使った他の武将のメモリを全差しして、能力的にも底上げしまくってるのが見て取れます。
 なんかカラフルでいいですよねw

Re: アイアンギア模型倶楽部 その17 - BAG

2020/05/21 (Thu) 12:47:58

 ポーズと武装をちょっと変えてアクション。

 最初にガンダムベースで見た時は流石にこれ全部揃えてフル装備まで持ってくのは面倒だわと思ってたんですが、気が付いたら揃っちゃいました(^^;
 なんか、実際にかかった手間を考えるとそこまでお手軽なキットではないんですが、主に塗装的な意味で。
 組み立て自体がサクサクなんでついいっぱい作っちゃうんですよねw

 あ、そういえばパーツの中にサザビーのパーツも混ざってるの忘れてましたw
 いい加減置く所がなくなってきてるのでパーツを取られた連中はマスターを除いて全部片付けました。
 まぁ、そのあとまた増えてるので結局空きスペースは変わってないんですけどね(^^;

Re: アイアンギア模型倶楽部 その17 腰原仁志

2020/05/22 (Fri) 19:17:38

まぁ赤や青や緑がやたら綺麗!圧巻ですねこの撮影量。
お疲れ様です。

中でも天覇曹操ウイングガンダムのフル装備、もうほんと凄いなぁ。もうどこまでが本体かすらわからない。しかし、やたらカッコ良くて圧が凄い。曹操ならこのくらいやってくれても当然だ、と思わせるデザインですね。こんなん、劉備がどうやっても勝てそうもない気がするんですが・・・。

Re: アイアンギア模型倶楽部 その17 山平(Sanpei)

2020/05/23 (Sat) 10:04:45

ようやく組めました。
今回はそれだけ何ですが(^_^;

スマホの画像編集ソフトの秀策って事で、アップさせてください(爆笑)

Re: アイアンギア模型倶楽部 その17 腰原仁志

2020/05/24 (Sun) 15:25:05

うわ凄い!
上の写真なんて、本物だといわれても全く疑う余地もないくらい、そっくりさんですね。また下の基盤の細かいこと!組んだら全く見えなくなる部分なのに、よくやるなぁ・・・。

Re: アイアンギア模型倶楽部 その17 - BAG

2020/05/30 (Sat) 07:29:04

 さて、しばらくSDばっかりだったんで、ここいらで別の路線を。

 こちら3月頃に行った島根でやってた冨野展で買った限定ガンプラ、F91Ver.2.0ORIGINAL PLANです。
 なんか、設定はよくわかりませんが試作機とか二号機とかそんな感じのなにからしいですw

 キットとしてはVer2.0の色変えですね。
 脚とか顎の青はキットの説明だと赤なんですが、青い部分が白くて他は普通の色だとなんか塗装を手抜きしてるみたいで間抜けに感じたので、ランナーの都合で赤と青両方入ってたので全部青にしてみました。
 墨入れも青でやったのでなんかこれはこれでスタイリッシュな感じになったんじゃないかと。

 キットも前のVer1.0は結局組んでないんですが、フレーム流用のクロスボーンは正直微妙だったんですが、こっちは関節もきっちりしてるし、割と組みやすくていいキットでした。
 フェイスオープンが変形で再現出来てるのはなかなかの狂気を感じましたがw
 あと、シールド以外のこの当時流行ってた謎の三角マークが別パーツで色分けされてたのもなかなかの狂気(^^;
 スラスターやバルカンの黄色も色分けな辺りMGって怖いなぁと思いました(

 そーいや結局写真撮るの忘れてたんですが、胸の中にLEDユニット入れて発光するギミックも仕込んでありました。

Re: アイアンギア模型倶楽部 その17 - BAG

2020/05/30 (Sat) 07:36:35

 続いて今度は女の子プラモです。

 こちらはFigerise-StandardのSAOよりアスナのなんか最初の頃の衣装ですw
 はい、玖珂に心配されるレベルで相変わらず知らないこです(

 まぁ、元々作る気は全然なかったんですが、なんかふと色変えしたら楽しいかもと思ってかってみましたw
 っつか、ちょっと髪をグラデーションしてみたかったんですよね。
 普通のラッカースプレーでお手軽に出来ないかなと。
 マステをふわっと貼って吹いたらそれっぽくならないかなと思って、白とグレーとシルバーでやってみました。
 思った風にはならなかったものの、なんとなくそれっぽくはなったので概ね満足です(^^;
 この辺はまた何かで挑戦してみたいところですね~。
 あと、創傑伝組み始めてからガンマカで細かい装飾塗るのが楽しくなってきたってのもありますw

 ちなみに、ド定番の黒赤金で赤い剣まで構える中二っぷりを見せといてピンクの縞だったりします(

Re: アイアンギア模型倶楽部 その17 - BAG

2020/05/30 (Sat) 07:40:58

 美少女プラモが続きます。

 お次は博多のガンダムベースで買った限定の黒サラです。
 正確にはユッキーと童子が行ったミラーミッションの時に一瞬だけ出てきた黒いサラですね。

 勿論そのまま作るんじゃつまらないので、アスナを作って余った肌色の太腿を使って、更に何処とは言いませんが白くして絶対領域にしてみましたw
 まぁ、肌色の色合いは微妙に違うんですが、そこは目を瞑るって事で(^^;
 メインが黒なのでメタルブルーでスミ入れしてみました。
 MS時の目は指定だと緑なんですが、悪落ちっぽいなら赤だろってことでこっちも赤で塗ったんですが、なんかますます弐寺のトランちゃんっぽいですねw

Re: アイアンギア模型倶楽部 その17 - BAG

2020/05/30 (Sat) 07:42:41

 折角なので、前に作ったサラノワールも加えてサラ三姉妹で並べてみました。
 りっくんの性癖が心配です(

Re: アイアンギア模型倶楽部 その17 腰原仁志

2020/05/31 (Sun) 09:01:46

F91Ver.2.0ORIGINAL PLAN,かっこいい!やっぱり青の方が引き締まって見えますね。ナイスチョイスだったんじゃないでしょうか。
それにしても、フェイスオープンをそのままできるの?凄い(無駄な)技術だなぁ(誉めてます・・・。

そしてサラちゃん、ほっぺのマークが入るととたんに元気っ子になりますね。可愛らしい!

Re: アイアンギア模型倶楽部 その17 - BAG

2020/06/03 (Wed) 20:48:11

 なんか最近SDばっか作ってます(^^;
 まぁ、それ以前にここ数日の休みは出掛けて買い物して開封して力尽きるを繰り返してるんですけど(--;

 それはともかく、今度はレジェンドBBの三国伝
で劉備ストライクガンダムです。
 設定上は一応以前の劉備ガンダムのパワーアップした姿らしいですね。
 三種の神器を従えてすべての力を集約した姿になることが出来ます。
 まぁ、まんまストライクパック各種とパフェストですね。

 軽装モードから兜と胸当て手甲を付けて武将モードに。シールドや角飾りなどのパーツはまとめて龍神になります。
 それらを装備して蒼流の鎧モードになります。
 エールパックは炎皇の神器にランチャーとソードはまとめて蒼龍の神器になります。

Re: アイアンギア模型倶楽部 その17 - BAG

2020/06/03 (Wed) 20:52:48

 炎皇の神器はエールストライクに。
 ソードは蒼刃、ランチャーは激龍ストライクとなります。
 装備はそれぞれ元の通り、手甲や肩アーマーと交換して行います。
 そして、それらを総て装備すれば神器合体劉備ストライクガンダムが完成します。
 見本写真だと装備は結構単色だったんですが、創傑伝を経験した今となってはそれでは物足りないのでモールドを参考にかなり盛ってみましたw

Re: アイアンギア模型倶楽部 その17 - BAG

2020/06/03 (Wed) 20:56:27

 もうちょっと全体が見やすい構図でもう一枚。

 この状態だとノーマルの胸パーツや肩アーマーが余っちゃうんですが、なんか今思うとアギトのトリニティフォームみたいですよねw

 キット自体はそこそこ古いんですが、レジェンドシリーズは三国伝からの流れを汲んだっぽい可動&ギミックのキットなので、なかなか楽しく組めました。
 以前普通の劉備ガンダムも組んでたので創傑伝と合わせてアレンジの違いも楽しめました。

Re: アイアンギア模型倶楽部 その17 - BAG

2020/06/03 (Wed) 21:01:25

 続いて、今度は懐かしの三国伝より天翔竜孔明νガンダムです。
 リガズィが封印のマスクを砕いてνガンダムに進化するって結構燃えるシチュですよね~。

 キットは例に漏れず軽装状態に基本の装備を組み合わせて武将形態になります。
 メインは白と黒の普通のνガンダムですが、このキットはサポートメカと合体するのでそっちの形態に色を合わせて青に塗装しています。

 三国伝のキットは装飾のモールドが多いので塗装が楽しくてしょうがないですねw
 一応フィンファンネルっぽい羽根がついてます。
 鳥の台座がエフェクトパーツも兼ねてるので射出状態っぽくも出来ますがちょっと微妙ですね(^^;
 額の龍の飾りが目と額の部分がクリアパーツになってるのが細かくて素敵です。

Re: アイアンギア模型倶楽部 その17 - BAG

2020/06/03 (Wed) 21:04:42

 サポートメカと合体してHi-νモードになります。
 HWSっぽ胸アーマーは本来は下段の竜神モードの台座を受けるためのパーツなんですが、まぁ見たまんま装甲にも出来ます。
 本来は右下の状態が説明書通りの正しい形態になります。
 龍神モードはサポートメカを付けない状態でも変形できますが、勿論合体した方がデカくてそれっぽくてかっこよくなりますね。

Re: アイアンギア模型倶楽部 その17 - BAG

2020/06/03 (Wed) 21:07:56

 せっかくなので、同一人物で並べてみました。

 創傑伝はアレンジの方向性が同じなんですが、武将とMSどっちのアレンジもモチーフの残し方も違うのでなかなか面白い並びになりましたね。
 ちょっと司馬懿の方も並べてみたい気もしますね。
 あっちはサザビーがパワーアップしてナイチンゲールモードになるので、そっちの並びも面白そうではありますが、正直これ以上積みを増やしたくないのでしばらくは保留です(^^;

Re: アイアンギア模型倶楽部 その17 - BAG

2020/06/03 (Wed) 21:11:18

 言いながら、この時点でνと一緒にこっちも買ってたんですけどね(^^;
 同じ三国伝から孟獲ガンダム&祝融ガンダム&巨神像のセットです。

 ゴッドガンダムモチーフってだけで元の人は全然知らないんですけどねw
 お馴染みの軽装モードは鉢巻をまいたようなアレンジになっていました。
 兜と手甲を装着すれば武将モードの完成です。平手が普通についてくるのが最高ですね。
 代わりに手持ちの武装なんかは一切ありませんが、ゴッドはそれで充分ですねw
 可動範囲は広めなのでゴッドフィンガーのポーズもばっちり決まります。

Re: アイアンギア模型倶楽部 その17 - BAG

2020/06/03 (Wed) 21:14:35

 セットで入ってる祝融ガンダムはノーベルガンダムがモチーフでちゃんとセーラー服っぽいデザインが可愛く仕上がってます。
 顔パーツを反転させて髪を広げればバーサーカーモードにもなります。
 手首の関節が共通なので平手がそのまま使えるのは嬉しいですね。
 こっちには軽装モードはありません。

 ちなみに説明書漫画が偶然にも孔明νの続きだったんですが、こっちの世界だとゴッドと夫婦の設定のようで、元ネタを思い出すとなかなか感慨深いものがありますね。

Re: アイアンギア模型倶楽部 その17 - BAG

2020/06/03 (Wed) 21:16:52

 設定よく見ると巨神像はセットに入ってるマンモスガンダムとは別で漫画内に出てくるなんかゴーレムみたいなヤツっぽいですね。
 こっちは孟獲ガンダムの軍に普通に配備されてるっぽいです。
 作中でモブも色違いに乗ってましたしw

 ともかくマンモスは組み換え変形でタンクモードと阿修羅モードになるんですが、タンクはともかく阿修羅モードは正直微妙ですね(^^;
 変形とか可動の仕込み方は面白いんですけど(^^;

Re: アイアンギア模型倶楽部 その17 - BAG

2020/06/03 (Wed) 21:18:58

 マンモスはマンモス形態が一番まともですね。
 こちら成型色が明るい紫で微妙だったんで、めんどいから特に下地を塗らずにそのままガンメタで吹いたら綺麗に隠蔽できずにこれはこれで面白い色味になっちゃいました(^^;
 背中に乗せて飾るのが一番無難な感じだと思いますw

Re: アイアンギア模型倶楽部 その17 - BAG

2020/06/03 (Wed) 21:21:44

 最後は武者號斗丸を引っ張り出して炎王張飛ガンダムと一緒にゴッドガンダムで揃えてみました。
 どれもアレンジの仕方がそれぞれ独特で面白いですね~。
 個人的にはこの孟獲ガンダムが一番好きかもしれないですね(^^;

Re: アイアンギア模型倶楽部 その17 腰原仁志

2020/06/04 (Thu) 18:05:17

リガズィの皮をかぶったνガンダム!まさに臥龍の字の通りじゃないですか!いいですねぇこの設定。燃えるわ!
装飾の塗り分けも綺麗ですね。絶対塗った方が映えますね、この子たち。

>孟獲ガンダム&祝融ガンダム

私も元ネタの二人は全然知りませんが、非常にいい感じですね。これで夫婦というのは、ライジングガンダムが殴りこんだりしてこないのでしょうか。ああ、その時のバーサーカーモードか(へ

>マンモスガンダム

まぁコブラガンダムがいるんだから、マンモスがいてもおかしくない(謎の切り分け

Re: アイアンギア模型倶楽部 その17 腰原仁志

2020/07/26 (Sun) 03:32:27

待望のHG・グランザウラーが到着しました。まぁでかい箱!ゴウザウラーのそれよりも大きいかな。
さっそく作ろう!と思いましたが、よく考えたらまだマグナザウラー作ってないじゃんな・・・。

Re: アイアンギア模型倶楽部 その17 腰原仁志

2020/07/26 (Sun) 03:36:16

箱を見る限り、グランザウラーの出来栄えはばっちり!これは期待できますね。

と言いたいところなのですが。

と、隣のキングゴウザウラー・・・。なんか、なんか、バランスが変・・・な気がするんですが、私だけですか?まぁ組んでみないと分からないけど、どういうことなのコレ・・・。

名前
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
URL
アイコン
文字色
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.